宝くじで100万円当たった! 今ならどう使う? ブログネタ:宝くじで100万円当たった! 今ならどう使う? 参加中

[ 宝くじで100万円当たった! 今ならどう使う? ]

先日、ナンバーズで100万円を逃したあひるです。


ナンバーズは滅多に買わないのですが、今回久々に買ったところ、一番違いでした…

しかも7か8にしようと決めて7を選んだ結果、当選番号は8。

この違いで100万円とおさらばでした。


はぁ(w_-;


ま、こんなものです。


もしその100万円があたっていたら…

とりあえず今一番危険なパソコンの買い替えかなぁ。

もうかなり前からパソコンが危ないという話をしていましたが、いまだに買い換えないのはもちろん経済的な理由もありますが、OSとの関係もありますね。


大型電気店へ行けば、ビスタでも言うほど重くないというし、よくお世話になっていた地元の小さな電気屋のお兄ちゃんはありゃダメだ、買い換えるならXPに下げてあげるからという。

パソコンにめっぽう弱い僕はふたつの話を聞くとどちらが正しいのか、わからず、期待できると噂のwindows7を待っているしだいですが…


最近熱暴走が激しく、ちょっと動画を見ていたりすると急激に熱を持ち、バチリと切れる始末。

まぁワードとか使っている程度なら平気なので使い続けてはいますが…

ネット利用に難あり。


デジカメはもうお古さんで画素数も電池パックも残念な状態だし、プラモの塗装セット(本格的なやつ)が欲しいけど……

それよりもちょっと旅に行ってみたいなぁ。

海外が理想ですが、京都あたりでもいいかなぁ。

ひとりでのんびりと、少しだけ、ほんとに少しだけ立派な旅館に泊まって。



…なんていいましたが、大金をイマイチ使えない(であろう)僕です。

パソコンだって親は買い換えるなら言いなさいとは言うものの、まだ使えると思うと踏み切れず、結局貯金するのかなぁ。。。

貧乏性ですね(^▽^;)


でももしも2億円とかすっごいお金があたったのなら、あっという間に100万円を使いきれる自信がありますけど!!( ´艸`)


ふぅ…

でもパソコンて本当にどれを買えばいいのかわからなくなっちゃいます。

デザインではこれがいいけど、機能的にはこっちのほうが…

でも一番安いのはこっちで…

よくパソコンは使う人に合わせて買う、使い道に合わせて買うとは言いますが、どれもまんべんなく必要な要素だと考えている僕はいったいどれがいいのでしょうか…


どれ買っていいかわからないから買わないって言うのも理由のひとつですね(w_-;


それこそお金があればとりあえず買ってみようとかできるのになぁ…


とりあえずパソコンを買うかって言ってみたいです。