
[ ブログネタ2周年をお祝いしよう♪ ]
なんだかいつもネタばかりのブログで申し訳ないです。
そんなに面白い日常を過ごしていないので、ブログネタから引用しないと
○月△日 

今日は特に何も無かった。
○月□日 

今日は特に何も無かった。
という具合の悲しいブログになりかねない。
いや、日記をつけるという意味ではちょっとこんなブログも面白いかもしれませんね( ´艸`)
ちょっと一週間ぐらい試してみようかなぁ。
だからブログネタでこのブログが成り立っているようなものですね(^▽^;)
まぁそれでも少しはネタとリンクさせようと選んではいるのですが…だから少々強引なネタの使い方もありますね。
「全然ブログネタと関係ないこと書いてるじゃないか!!」なんてこともしばしば。
でもまぁねぇ、そんなのもありじゃないの?ってね。
そしてちょこちょこブログを書くことで築いた建物、つまるところ『ブログネタ宮殿』
まぁなんということでしょう…
あの見渡す限り野原だったあの場所が、こうも変わりました。
という某ビフォーアフターのナレーションまで聞こえて…
ゴホン。
それにしてももう2周年ですか。
僕のブログももう少ししたら2周年。。。
なんともまぁ2年間も続いてしまったとは…皆様の目を毎回汚してすみませんね。
まぁこれからも汚し続けてしまうんですけどっ。
あれ?僕まだ祝ってない?
こりゃ失礼。
おめでとうごじゃいsgf!
言いなれていない言葉を言うと噛んでしまいますね。
ふぅ…
そういえば、今日テレビをつけていたら「所さんの目がテン!」が夕方に移動してた!!
で、人が温めて鳥の卵を孵化させようってしてた!!
相変わらず馬鹿ばかしい…失礼。
ちょっと笑ってしまったのは、やっぱ卵を温める役の人は女性なんだなぁってこと。
やっぱりイメージとしては男性よりも女性なんだなぁって。
腹巻の中を覗いてる姿がこれまた馬鹿馬鹿しい…重ね重ね失礼。
そして孵化した瞬間は感動!
お腹からピヨピヨと鳴かれたら…育ててる側としてはたまらない感動なんだろうなぁ。
実家にいた頃は、朝起きると両親はこの番組を見て「そうなんだ~」とか「ほぇぇぇ…」とか言って楽しんでおりました。
あの番組って20年もやっているんですねぇ…
僕はむしろその方がびっくりでした。
確かに小学校に通っている頃からやっていたから長い番組だなぁとは思っていましたが。
さらに驚いたのは矢野さんってアナウンサーじゃなかったんだ…
てっきり日テレのアナウンサーかと思っていました。
ウィキペディア…大活躍。
それにしてもその後釜がヤッターマン。
親の嘆き声が聞こえてきそうです。
…意外とヤッターマン見て楽しんでたりして( ̄ー ̄;