
[ ぶっちゃけ部屋はキレイ?汚い? ]
現在我が家は大惨事。
ちょっと床は見せられる状況でもないので、机の上のみの絵だけでも惨事。
これが数日後、そして数週間後にはもっとひどいことになるのかと思うと…
僕は片付けは嫌いじゃないけれど、散らかすのも嫌いじゃない。
というよりも、自ら汚して自ら清めるのが好き。
という風に言い聞かせているのですが、結局はだらしない人間です。
でも何か作業をすると一気に部屋が汚くなってしまうんですよねぇ。
課題を作っているとき
料理をしているとき
プラモデルを作っているとき
勉強をしているとき
もう机も床もごっちゃごちゃ!!
ひどいときはベッドにまで侵食してしまって最低!!
そうなると決まってケータイやお財布、道具なんかを見失って大きく焦る…
よく料理が上手な人ほどキッチン周りがキレイであるといいますが、あれは本当ですね。
もっと要領よく生きていきたいのになぁ…
ふと思ったのですが、部屋の散らかりというのは思いのたけをぶつけた結果なのでは?
僕は暴れたことが無いのでわかりませんが、ドラマを見る限り、気持ちが高ぶった人が部屋の中で物を投げつけたり蹴飛ばしたりしますよね。
あれって見た目が派手ですが、もしかしたらもっとおとなしくしたバージョンが部屋の散らかりなのでは?
うぉぉぉぉぉぉ!!!!っと切った材料を床に置き、
うりゃぁぁぁぁ!!!!っと参考書を机の上に並べ、
おんどりゃぁぁ!!!っと使ったボールを流しに置く。
結果、派手に暴れた人とそんなに変わらない部屋と化す。
違いといえは、そこらへんに穴が空いていたり、ガラスが割れるようなことは無いということと、暴れている最中の動作は非常に静かであるということでしょうか。
ふぅ…
あぁ、もうちょっと頑張ろう。