
[ 春の新番組、注目しているのは? ]
前クールはテレビが無い状態でしたので、パソコン視ty…という形でしたが、今回はバッチリ!しかも地デジ…でみれるものがあったりなかったり!!!
さて、今クールのドラマで見続けようかなぁって思ったのは
『白い春』 なんか切なさはあるけれど…もうちょっと様子見です。
『BOSS』 離婚弁護士っぽい雰囲気がいいです。
『スマイル』 これまた切ない感じですが…中井貴一の雰囲気がいいです。
稲森いずみが出るからと思って『アイシテル~海容』を見ましたが…あまりの切なさがこみ上げてきて挫折…
あれ?こんなもん?なんだかこれじゃテレビっ子を語れない!?
でもさ…イマイチ見たいものが…うぅ…
でもアニメは結構見てしまっているかも…
『クロスゲーム』 あだち充作品はどれも一緒だ!!なんて思いながらも面白く見てしまう。漫画も面白いです。
『シャングリ・ラ』 小説が人気?の作品ですね。
『東のエデン』 羽海野チカさんがキャラデをしたようで、物語もなんだか面白そう。
『リストランテ・パラディーゾ』 ついにオノナツメ作品がアニメ化!この原作は読んだことなかったのですが…女の人がはまるのがわかる設定ですね(^▽^;)
『鋼の錬金術師』 …また同じ話をやるんだ( ̄_ ̄ i)
あ、それから『ドラゴンボール』か。
アニメ見すぎ(^▽^;)
でも原作がドラマ化してもイマイチなものが多いのですが、アニメ化するとむしろアニメのほうがいいなんてことは結構ありますからね。さすが漫画・アニメ大国ニッポンですね。
そういえばさっきスマスマにはスリシアターに出てた若手芸人たちがゲストとして出てましたねぇ。
どうやらレッドシアターの番宣です。
あれ好きな番組だったのですが、なんともゴールデンに進出してしまいました…
怖い怖い。でも初回見た限りではまだ面白く見れそうです。
狩野えいこう(字がわかりません)は普段面白いとは思えないけれど、あの番組だとなんだかネタもくすりと笑えてしまう感じがします。他の芸人たちも他番組ではそうでもないのだけれどあの番組では面白く見えてしまう。
不思議な番組です。
なんだかこの春からの番組変更でゴールデンの時間にニュースが…
っていう思考は二十歳を過ぎたら無くなるだろうとは思っていたのですが、やっぱりゴールデンタイムくらいはもっとさっぱり楽しくテレビが見たいです。
確かテレビが届いた日にテレビをつけたらなんとも見たいものが無くてがっかりしたのを覚えています。
まぁ何が面白くて、どんな番組が楽しいのかよくわからないのですが…
ふぅ…
なんもテレビがやっていない日って言うのは寂しいものですね。
なんていうと、父は、「テレビがやってないわけ無いだろう」とチャンネルを変えるのですが、一周してこういうのです。
「テレビ何もやってないなぁ」と。
あのだなぁ、僕はこう見えて周りに合わせる力も持っているのですよ。
父親が見たいテレビが何かわかります。母親が見たいテレビが何かもわかります。
それを踏まえたうえで何もやってないといっているのだよ!!
…あぁ、自分で確かめなくてはすまないというのは両親の遺伝だったのか。