ブログネタ:初対面の人と仲良くする方法は? 参加中

[ 初対面の人と仲良くする方法は? ]

人見知りな僕です。
それを知っていれば人見知りを卒業しているはず( ̄□ ̄;)!!

少し前に研究室で自己紹介があったのですが…
ここでアピール出来ねばやっていけぬ!頑張れ自分!と言い聞かせ、僕のに回ってくる順番をさりげなく数える。
そして他者の自己紹介とかぶらないよう人の自己紹介を聞きながら自分の自己紹介も考える。
・読書が好きだ。
・料理をする。しかしなかなかうまくならない。
・水曜どうでしょうが好きだ
・テレビっ子
などなどいくつかのパターンを考える。
そして僕の番!
『………え~っと…人見知りです。。。のんびりするのが好きです。…今何を喋っているのかわからなくなったので今日はここで終わります。』

なんだこの自己紹介!!∑(-x-;)
のんびりするのが好きだってどんな自己紹介だよ~!!
今日はってなんだよ!!
笑いもとれず、大失敗です。。。


そんな僕はなんだかよく知らない人に話しかけられます。
先日、おじいさんに大学近くの駅で写真撮影を頼まれました。
いいですよ~♪なんていいながら、おじいさんをパシャリ。このカメラ、昔ながら…といってもたまちゃんのお父さんが持つようなカメラ(ライカだったっけ?)ではなく、1990年代風のごっついカメラでした。こうレンズを小さな窓から覗くのって久々だなぁ…なんて思いながら撮影。
中学校や高校の頃はハイ、チーズ!って言うのが恥ずかしかったけれど、最近恥ずかしくなくなった…なんでだろ?大人になったのかな?
とにかく撮影したのですが…微妙なカメラの重さにやられたのか、もとから手が震えていたのか多少ブレた感じがしたのだけれど確認のしようがない。申し訳ないと思いながらカメラを渡しましたo(_ _*)o
どうやら残り数枚を何とか使い切りたかったようで、僕が撮影したらフィルムが巻き取り始めました。あの音懐かしかったなぁ。

他にも外国人に道を聞かれたり(このときは日本語が伝わらず、連れて行く方法を選びました)、おじいさんやおばあさんに10円頂戴って言われたり(高校生のときにも聞かれ、そのときは何もわからずあげてしまいましたが、今回は丁重に断りました。)、なんだろか?僕はそんなに話しかけやすいのだろうか?それとも相当…

こうした全く知らない人&二度と関わらないだろうなという人とは平気で話せるんだけどなぁ。。。
研究室で今度行われる予定のバーベキュー大会では頑張ろう。。。


ふぅ…
ミスドのホットカフェオレの味がすごく血(鉄分)の味に思えるのは僕だけでしょうか?といいながら今日は3時間でしっかり3杯おかわりしてましたが。

それから、
グランパスが好調!o(〃^▽^〃)o
さすが序盤に強いグランパス!
ただいま一位です♪
鹿島に勝っちゃうんだもんなぁ。
こういうところがあるんだよなぁ。
次は今季まだ0勝の千葉か…
で、こういうところに負けちゃうんだよなぁ。

今年は中位力のある(最終順位7~11位)グランパスなんて皮肉言わせない!!
頑張れグランパス、輝けピクシー!