
[ 今年の4/1は「レタモン」フール ]
もう9日ですが、このネタについて一言二言あるいは三言ほど言っておきたい。
僕はすっかりだまされていました。
すっげ!なにこれ!新種じゃないか!化学は進むなぁ!!!
…この高揚感を返してください(w_-;
見事なまでにこんな写真載っけちゃってさ!
見事なまでの説明まで入れちゃってさ!
見事なまでのサイトまでつくっちゃってさ!
よ~く見れば『細胞交配っぽい融合』とか『美容推進食品に選ばれたとか選ばれなかったとか』なんてさりげなく嘘ですよ!って確証がないですよ!って言ってるし…
ここまでくるとウソをつくのって楽しいでしょうねヾ(▼ヘ▼;)
僕も基本的にうそつきですが、こんな楽しげな嘘じゃないもの!
『確か試験があるっていっていたような…』と友達に言った翌日の授業でテストが無かったり、『そのお店なら二つ先の角を曲がったところに…あると思います』と道を尋ねられた人に教えたが、よく思い出せばひとつ先だったっけ…
って感じで、僕は真実だと思っていたことが実は嘘だったってことになり、結局うそつきになるパターン。
でも、僕は翌日試験があると思ってしかり勉強したし、そのお店は二つ先にあると信じていたわけで……まぁ言い訳にしかなりませんが。
そういえばウソをつきすぎて、最近鼻がパソコンのディスプレイにぶつかるようになってきました。鼻をかむのも一苦労だし、面接官にはうそつきだってばれるし困ったものです。
ふぅ…
それにしても
アレックス~~!!!。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
なんていい子なんだろう。
人生が酸っぱいレモンをくれるなら それで甘いレモネードをつくればいい。
名言です。早くも今年の名言大賞にノミネートです。
8歳にしてこんな大人なココロを持っているなんて。。。
やはり生きる力ってすごいんだなぁ。。。
またしても世界仰天ニュースで泣いてしまった。。。
あの手の話題は反則です。゚(T^T)゚。
どうよ!?同じレモンでもレタモンを考えている人もいればレモネードで募金を募る子もいる。
レモンはすごいな。