僕の味覚の記憶力は非常に低い。
食べられればいい派ですから。でもそれじゃダメ。食に対してもっと気持ちを持たなくては。
そこで、気になった食べ物はここにこうして書き残しておこうと思います。
やっぱね、食べた感想を述べることで記憶につながるのかと思いますから。
今日のあひるのお昼は学食のカレー。
以前のキャンパスではカレーが250円くらいで食べられたので、300円以上のカレーは高級カレーだと思っている僕です。
今のキャンパスの学食はどうかというと、なんと400円!まぁ普通のお店で言うと安い方なのかもしれませんが…なかなか難儀な値段です。
しかし、ここの定食に手を出すくらいならカレーでいいやと決断。
だいたい僕はカレーが好きみたいだし…。
そして初めてその学食でカレーを頼んだのだけれど、スープは付くし、ご飯の量もなかなか。まぁ…いいか、400円でもと思いました。さらにサービスですといってコロッケまで付きましたが…普段は付かないのでしょうか?急にサービスですといわれるとドギマギしてしまいます。
さぁ食べてみると…なかなか辛い。
辛いからカレーなのだろうけれど、僕は比較的辛くないカレーのほうが好きです。
キムチはどんなに辛くても食べられても、カレー粉の辛いのは厳しいんですよね…
でもおいしい!何がおいしいってサービスでくれたコロッケが何よりおいしかったです♪
…(^▽^;) もちろんカレーもおいしかった。
ただ…もう少し普通の味でいいから安くしてくれても構わないかな…と。。。
それから…夏場は手を出すのは危険かと。
汗っかきな僕がこんな辛いものを夏場に手を出しては、滝のような汗が流れるでしょうから。
ふぅ…
調査結果
・我が校舎の学食のカレーは僕にとっては辛い。
・サービスとしてコロッケがついてきたが、どの頻度でこのサービスがあるのかは資料不足。
・なんだかんだ言って、おいしかった。
・定食に手を出すのならこれのほうがいい。
以上