ブログネタ:「かゆいところありますか?」って言われた時どうしますか? 参加中

[ かゆいところありますか?って言われた時どうしますか? ]


「どこかかゆいところありますか?」
「ちょっと背中がかゆいですね、ガハハハハ」

なんて言ってみたいものです。

今日美容室に髪を切りに行ってきました。
このネタをすでに見ていたので、これはチャンス。今日はちょっと言ってみようと計画を立てていました。このくらいの冗談が言えなくてどうするのだと自分に言い聞かせ、昨日の夕方予約を入れました。

美容室に入ると今日はお客さんがいない、というか従業員も少ない(気がする)。
でもそのおかげで、いつも美容室ではおとなしい僕は今日ははしゃいでもいいんじゃない?そんな気持ちも高まります。( ̄▽+ ̄*)
なんだろ?ふだんは何気ない会話が全く知らない人に聞かれると思うとなにか楽しげな話をしなくてはと思う自分や、少し頭よさげな会話をしてみようかとかいろいろ考えているうちに1時間が終わるわけです。友達といるときは話に夢中になりすぎて、そんな繊細な一面を見せることはないのですが。
しかし、その心配が今日はない。これはふだんの美容室の僕以上の僕を見せなくては。

とはいうものの、基本的に自分から話を切り出すより、された話を続けるのが好きな僕です。待ちます。担当さんが話しかけてくるまで待ちます。すると商売柄話かけてくるわけです。
まずはいつもどおりの大学(建築)の話。まぁ、スタートとしては話しやすい。
で、いつもと気持ちが違う僕ですから、思った以上にいい展開で話がすすんでいくわけです。困ったことに。今回はちょっといつもとは違う話をしたいのになかなか話が変わらない、ってくらい話が進むわけです。
すると突然、メガネの話に。おぉ?きたか?
あひるさんのメガネはどこで買いました?…僕はどこで買ったとかって言うのが苦手です…。なんか照れるんですよね。だからすごく変な感じになってしまう。どうやら担当さんもメガネが欲しいらしく、それで聞いてきたけれど…なんか変な感じになってしまう。
なんとか視力検査の話にもっていったりするも、僕は自分の視力がわからないからまた変な感じに…

いつもよりしゃべる僕に気を良くしたのか、今日は担当さんからもよく話しかけてくるわけです。で、次の話がラーメン屋の話。
…僕はそれほど食にこだわりがないこと、さらにラーメン屋さんのらーめんをそれほど良く食べない。どうも日本人はラーメンが好きだというイメージが日本人にもあるらしく、友達の間でもラーメンの話しが出たりするけれど、そのときも基本的に困ってしまう。
ただ、今回は偶然そのラーメン屋のラーメンを食べたこと、僕もおいしいと思えたことが重なり、いい感じに話せるか!と思いきや、職場の人はあまり好きじゃないのだとか…また変な感じになっちゃう。

そんなことをしている間にシャンプーです。
いや、本番はこれから。
「かゆいとこありますか?」
「ちょっと背中がかゆいですね、ガハハハハ」
といってやるのだ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・来るか?来るかの?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
シャーーーーーー・・・・・・・・・・
終了。

あぁ、聞かれなかった。
これは僕の推測ですが、基本的にかゆいところありますか?と聞かれて、ちょっと右の…とかって言う人がいないのではないのだろうか。むしろこのやり取りが双方にとってめんどくさい事だと美容室側も配慮した結果ではないのだろうか。だとしたら正しい、とも言える。だって確かにかゆいと言えない人が多い(ハズ)だからむしろ言わない方がスッキリする。
でも、でも今日はいい感じでしゃべってきた僕です。ラーメンの話もなんとかクリアした僕です。今日なら背中が…って言えたはずです。なんで聞いてくれなかった!!!!!!と思いながらもホッとしている僕がいました。(^▽^;)

もうこうなったら変な感じで終わっていたのを取り除くしかない、次の会話は満足に終わらせるんだ、そう思ってはみたものの、仕上げの感覚でシャンプーしたわけです。いつ終わるのかわからないため話をふるのは難しい。向こうもそう感じているのか話しかけてこない。
なんとかせねば、なんとかせねば、そう思っている間に終わりましたとさ。


ふぅ…
この記事書いて、読み直したときに、かゆいとこ~の返しが、背中がかゆいってどんな返しだよと自分で突っ込んでしまいました。右のうえの方がとかじゃないのかと。
でもね、髪洗ってもらってかゆいなぁって思うことがない。
ということは…
「かゆいところありますか?」
「ないです。」
コレに嘘偽りが無いんだ…しいていうなら、背中がかゆいことがあるくらいなんだ。