ブログネタ:肉派? 魚派? 参加中

[ 肉派? 魚派? ]


ただいま夕食を済ませました。
本日は豚の角煮丼!!

作ってしまいました(-^□^-)


僕は昔、長期入院していて、退院後の母親の料理がとろっとろの豚の角煮でした。久々の母の料理だったこともあったのかもしれませんが、このときの夕食は今までで一番おいしかった夕食だったと思います。
しかし、やはり勘で料理をする派の母親です。何度か頼んで豚の角煮を作ってもらったものの、あのときのようなとろっとろなものは2度と出ませんでした(^▽^;)

そこで今回、常々食べたいと思っていた角煮を自分で作ってしまったのです。

あの大きな塊を焼いて、2時間煮込んで、調味料を加えてさらに1時間煮込む。
結果は…




(〃∇〃) ドドン!!!

ρ(゚○゚)σ(゚~゚)ムシャムシャρ(゚○゚)σ(゚~゚)

うむ…とろけるといえばとろける…けど、こんなもんじゃなかった気がする。
ん?でもこれ以上柔らかくならなるんだろうか。
うむ…でもなかなかおいしかったからいいか。
しかし、まだおいしくなるはず!まぁ初挑戦にしてはまぁまぁの出来かな。


さて、僕は基本的に豚肉派です。鳥のから揚げもおいしいけれど豚のしょうが焼き派。牛角のカルビよりもピントロ派。
豚があれば世界は回る。

…いやいや、そう思っていたのも高校まで。
大学に来て、滅多に魚を食べることもなくなり(刺身って高いんですね…)、実家に帰ったときのアジの干物は絶品、ホッケも絶品!!やっぱり魚は煮るより焼いた方が好きです。
僕はあまりお鮨は好きじゃありません。というか、あまり食べられません。
理由は…僕の貧乏性のせいでしょうか、たくさん食べてはいけないんじゃないかという気がして…
そうですねぇ…だから訂正。
お鮨大好きです。なんたって魚辺に旨いですから♪
いくらもサーモンも、ネギトロも大好きです。誰か奢って下さい。

つまりです、なんでもウエルカムということでしょうか。
口の中に豚が入ろうとも、牛が入ろうとも、アジが入ろうともマグロが入ろうとも僕は構いません!
何でもござれ!!


ふぅ…
あれだけ手間をかけてもすぐ食べ終わっちゃうんだよなぁ。
ラーメン屋ってなんであんなに高いの?って思うけど…これじゃぁ納得してしまう…ラーメン屋のおやっさんも長い間ぐつぐつ煮込んでいるんだもんな。
そんな苦労をさせないよう、僕はラーメンはカップ麺にしよっと。