ブログネタ:自分で決めたブログのルール
[ 自分で決めたブログのルール ]
そうですねぇ・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
そういえばはっきりと決めてないし、書いてるときも意識せずにいたかも。
ルール・・・・るーる・・・る~るるるるるるる・・・・・
Σ(=°ω°=;ノ)ノ

毎日書くなんて力強い発言はできないし、
これと言ってテーマがあるわけではない。
作り話を交えたいが、そんな器用ではない。
困ったものです。
ブログで料理について書く人、共に生きる動物達の日常を書く人、なんらかの制約(詩を入れたり、空写真入れたり、イラスト入れたりなどなど)をつけて書く人。まさに十人十色ですが…
うらやましいです (-。-;)
あの…ひとつの作品を作り上げている感じ。
あの…これが私です!っていう力強さ。
なんか『らしさ』がうらやましいです。
僕はといえばクチコミネタから面白そうなのを引っ張り出してはバカな事を書き、日々の生活でちょっと面白いことがあればズラズラと書き…
ときには真面目なことも書いてはみるものの……内容はいまいち。
まとまりのないブログになっています。
そんな僕が心がけていることをあげるなら
『面白くあること』 ですかね。
どんなにくだらないこともくだらないだけでは終わらせたくない。
どんなに普通なことも普通のまま終わらせたくない。
どんなに悔しいことも悔しいまま終わらせたくない。
ちょっと言葉を変えるだけでニュアンスが変わってバカな文章になるのだ。
そんな一心でキーボードをガシャガシャと叩いておりますが、
さすが僕! 語彙力がなさ過ぎる…まるで小学生の作文です (/ω\)
妙に長いし。
そういえばメールも基本的に長文だなぁ。困ってます。
『…』が非常に多いのも情けないと言うか…
まぁ優柔不断で言葉に力のない僕を表すにはぴったりなので…まぁよし!
ブログを始めてから、エッセイなるものに引かれ、いくつか読みましたが…
さすがにそれをお仕事としている人たちですね。
非常に面白い。あんなふうに面白おかしくかけたらいいなぁなんて思います。
アメブロの中にも面白い文章を書く人がいっぱいいますが…
嫉妬してますよ(w_-; そうです、あなたのことですよ~( ´艸`)
それからタイトル書きは悩んでいるかも。
タイトルってたった一行で人の心をつかむ力があって…
なんかそ~ゆ~力強さにあこがれるものの…
さすが僕! うまくいかない…タイトルつけるのって難しいですよねぇ。
そのときの日記を盛り上げるようなタイトルがなかなかつかない。
でもたまぁ~~に納得できるタイトルがついた日はワクワクしながら舞い踊っています┌(・。・)┘♪└(・。・)┐♪┌(・。・)┘
こうしてあげてみると結構考えながら書いているんだなぁ。
まぁ僕としては、このブログに漂流して迷い込んでしまった…そう、そこのあなた様がこれを読んで、口角がちょっとでも上に持ち上がっていればそれだけで満足です( ̄▽+ ̄*)
ふぅ…
今日は冬らしい一日で気持ちよかったなぁ。
暖かいとこから寒いところへ出たときの空気とか、街の雰囲気とか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ほわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ( ゚ ▽ ゚ ;)
あった、僕のブログルール。 これだ。
ひとつ呼吸を吐いてから 二言三言つぶやいて終わる。
実際ズラズラと記事を書き終えた後にふぅ…とため息をついているのでそのまま書いているだけですが。