ブログネタ:キラキラロゴジェネレータ

クチコミ番付参加中

[ キラキラロゴジェネレータ ]

ちょいとばかし僕のブログに似合わないテーマですが…まぁよし!

しかし、なぜ女の子たちはキラキラ光るものがすきなのだろうか…

先日、とある打ち合わせ後、宝箱を作ることになりました。
そういう企画なのです(^▽^;)

さて、宝箱をつくるということでいろいろ案が出ましたが、色は目立たない方がいい木のイメージだ、といった人がいれば、金色に輝いているといった人もいる。
結局材料を見てからということでとりあえず買出しへ。
さまざまな材料をそろえた後、目的は装飾用の折り紙へ。
店内にはベーシックな折り紙のほかに…
金・銀色のみの折り紙が! 
さきほど金色じゃない?といった人の目が輝きます。 (^_^;)
すると横には…
キラキラと輝く折り紙が!! その名もプリズム折り紙!!
ショートヘア「かわいいぃぃぃ!!」 о(ж>▽<)y ☆

…わからん!( ̄□ ̄;)
きれいではあるが…かわいいぃぃぃ…のだろうか?

そう思っている僕の横で、女の子たちのテンションはグングンあがります!
え?宝箱があれで埋め尽くされるの?

隣にいた同じ大学の男の人も、「かわいいですねぇ」
∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

僕は言えませんでした…かわいいですよねぇっ聞かれても、きれいですねと答えるばかり…
いや、かわいいと思う人や動物にはもちろんかわいいといえます。
むしろ、かわいくなくてもかわいいと言える臨機応変さも持っていますが…
折り紙を見てかわいいとは…とても言えませんでした。
ここでかわいいと同調できない僕は…
まだまだ立派な男にはなれません。

宝箱は時間の関係上、箱を僕らが作って、装飾を女の子たちに任せました。
さぁ、どうなることやら。(-^□^-)


と、いうことで。
ここで キラキラ=かわうぃいぃ を学ぼうと思います。
ここでブログネタに繋がるわけです。長い前振りですね (^▽^;)

まずとりあえずの意味をこめて


光ってますねぇ…自分の名前が…キラキラと…

しかし自分の名前がかわいいとは到底思えません。

なんたって「あひる」ですから。


じゃぁ…

         


キラキラがさらにキラキラしてます。

…が、もともとキラキラしてるものをキラキラしてもなんか喜びが薄い。


じゃぁ逆に…


どうですか!あの佃煮がこんなに光ってます!

どうがんばっても光り輝くことがないあの佃煮が!

tukudani とローマ字表記になって!


さらに!



畑のキャビアがついに表舞台に立ちました!

チョウザメの卵が貴族の食べ物なら とんぶりは庶民派。

同じ色・形・食感なのにこの差はあまりにも可哀想だと常々思っていました。

さぁ、今こそ君が輝くときです!

そのままの勢いで納豆の中に混ざってやってください!



ええ~っと…様々なものをキラキラさせてみましたが…

どうなんでしょ?かわいいのでしょうか…

まだまだ感性が豊かではないようです。



ふぅ…

明日は今まで育ててきた企画の本番です!

つまり宝箱がどう変身したのか見れる日です!

なんだかワクワクして今日は眠れそうにありません。


ただひとつ、明日宝箱を見せてもらったら、

「かわいい」と言える準備をしてから眠りにつきたいと思います。