ブログネタ:あなたが選ぶ今年の流行語

クチコミ番付参加中


[ あなたが選ぶ今年の流行語 ]


僕の周りにはおバカさんが多い。

誤解が無いように言っておくと、その人たちはみんな常識はある。
お勉強だって苦手ではない。

でもおバカな人が多い。

おバカというか変人というか……不思議と言うか…

いい言葉が思い浮かばないけど、少なくとも僕は彼らが大好きです。
↑どんなフォローだよ…(^▽^;)

そんな仲間たちのうちのひとりが発した言葉&アクション。
今年の僕のヒットです。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


『ひょェェェェェェ!!!』

使い道
見通しの悪い廊下、道など(ちなみに僕は階段と廊下がぶつかる場所でした)で偶然かつ突然知り合いに出会ったときに叫ぶ。
分類としては驚きといったところでしょうか。

動き(ポーズ)
1.両手を右斜め下に構える。
2.『ひょェェェェェ!!!』といいながらセットした両手を左斜め上にゆっくり振り上げる。
※ここで少しのけぞるのがポイント。

これが今年の僕の流行語です。。。
あまりにもマヌケな声、見ていてこっちが恥ずかしくなる様な動き。
笑わせていただきました。


さぁ、皆さんも使ってみましょう。
会社のエレベーターの前で。
学校の階段で。
スーパーの陳列棚の間で。

きっとやりきった後は爽快感満足感。それから若干の恥ずかしさが体を通り抜けることでしょう。
ただし、その後の人間関係が崩れる可能性もあります。
むやみやたらに使うのは命取りだと理解して置いてください。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

突然出くわしたのにさも計算されたかのようにこんなボケをされ、驚いた僕は思わず「コントかよ!」ってつっこんじゃいました。
しかし、打ち合わせは一切ありません。
奴が僕の出現に驚いてコンマ何秒の間にあんなボケを思いついたのか…
いや、奴はおバカさんなのできっと自然に出てきたのでしょう。天然物です。

でもそれを見た僕は心配になりました。
彼は瞬間的に僕だと判断してあんな行動をとったのか、もしくはところ構わずあんなトリッキーな動きを見せたのか……前者であって欲しいと願うばかりです。後者ではあまりに不憫で…変人というよりもヘンタ…

いやいや、例え後者でも僕は彼が、彼らが大好きです。
見ていて飽きないもの♪


僕らは学科が違うため滅多に学校内で会うことはほとんどない。
授業なんてまるっきり違うし、時間だってバラバラ。
ましてや僕らは3年生。
一般的に3年生はほとんど単位取得済みで学校なんて来るはずがない。。。
でも僕らはよく会う…
なぜかって言うと…

ほんとにおバ・・・・・・・・・・

いえいえ、僕らはいい意味でおバカさんなのです。
決して…決して……(((( ;°Д°))))!!!!!


ふぅ…
今日も偶然会いました。
下手したら同じ学科の人よりバッタリ会ってます。
なんか驚きです。