今日やっと始まりました。
大学が。
周りに比べてだいぶ遅いスタートらしいです。
で、もちろん成績も配られたわけで…
もともと前期はほとんど授業を入れていなかったので、
前期の習得単位は一桁。
しかも必修である設計をさまざまな事情を抱えた結果、不合格。
もしや!!と思い成績表を見てみましたがやっぱり不合格。
そう簡単に事務の手違いは起こりませんね(^▽^;)
まぁいいさ。
って思っていたらこのおかげで受けられない授業が2講義…
設計の次のステップと演習の次のステップ…
設計は受けられないの承知でしたが、演習までダメだとは…
演習はなんとか課題も出し、成績も良だったけれど…
ダメなんだ…へぇ…………やばくないか?
そう思って焦ってシラバス見たらそのかわりとなる授業を発見!
『都市調査および演習』…………
へぇ……
4年生で卒業するなら…しかたないか…
うわぁ…厳しくなってきたなぁ…………
まぁ良かったことは他の必修を落とさなかったこと。
都市計画と建築計画は試験がマズかったのでドキドキしてましたが…
来年も受けなくてはいけないかと思っていましたが…
合格してました!
そんな男が都市調査するなんて…大丈夫かな?( ̄ー ̄;
ガイダンス後、友達がお腹すいたというのでマックに付き添い。
行こうよ!って言われてちょっと僕のリアクションが遅かった為か、もしくはちょっと嫌な顔が出ていたのか知らないけど、おごってくれるって言うので まぁ良しと付き添い。
神はこんな考えをお見通しなのでしょうか…
友達はセットを頼み、僕はアイスティーとちゃっかりとポテトを選択。
で、店員さんがくれたのはセット(Wチーズ・ポテト・アイスティー)+コーヒー。
ポテトがないのは気がついて、店員さんにポテトは?と聞いたら
「え?聞いてませんが。」
こう言われちゃこっちも
「言ってなかったかぁ。まぁレシートにもないしなぁ」
と断念。
で、席について飲もうと思ったら友達は『僕の』アイスティーにミルクを入れだした。
「おい、僕はストレート派なんだが。」
「へぇ~」
「へぇ~じゃない!!!!違うよ!!!!!!それ僕の!!!!」
「え?俺はアイスティーだけど?」
君さっき砂糖とミルク聞かれていたじゃん!!で、両方頼んでいたじゃん!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
やられました。
誰に?
ん~~~~~~~…神様でしょうか。
いや、友達と店員さんの勘違いが招いた惨劇です。
何もしていない僕が見事にくらいました。
流れ弾に当たりました。
僕はコーヒー飲めないし、奴はアイスティー飲む気満々だし…
結局また頼みましたけどね。
サンデー。
100円だからね。
戻ってきたとき、ふと見たら奴は砂糖をアイスティーに入れてるところでした。
ほほう…「アイス」ティーに砂糖?ガムシロでなくて砂糖?
奴は維持でも砂糖で飲んでやると一生懸命溶かし、ちょっとジャリジャリ言うアイスティーを飲み続け、もったいないからとコーヒーも。
こっちはブラックで飲んでるし…あんた何者だよ…( ゚ ▽ ゚ ;)
で、いろいろ話をして切なくなったのはお金の話。
お金欲しい→バイトかぁ→やっぱ神頼みの宝くじかな?さっき裏切られたけど→BIG6億らしいね
なんて話していたら友達のバイトの話になる。
友達が不動産のバイトをしていて、いろいろ資料見たらヒルズの最上階あたりは12億円だとか。
数分前に話していたBIGの6億当てても足りないなんて…(w_-;
6億あれば世界が変わると思い込んでいた僕は…
世界は広いっす。
ヒルズは高いっす。 なにもかもが高いっす。
高いといえば
友達が学園祭の出し物でビールを紙コップみたいなのに入れて350円で売っていたらしい…
周りはつまみばかりだったのでたくさん売れたらしい…
原価は………暴動が起きる値段だったのでびっくり…
近くのコンビニで買った方が俄然安いじゃん!!!
ふぅ…
また『…』が増える。
『……』はため息、切なさの表れ。
後期もしょっぱなからダメダメだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。