クチコミネタ:妖怪の飲み物

クチコミ番付参加中


[ 妖怪の飲み物 ]


以前僕は こんな感じで  怖い話を書きました。 

上手くいかないのはいたずら好きな妖怪の仕業だと…


さて、今回も新しい妖怪に気がつくことが出来ました。

彼は冷蔵庫の中に潜んでいたのです。



僕は静岡の人間ですが、基本的にお茶を飲みません。
もちろんよそ様のお家で出していただいたものは飲むけれど、家ではまず飲みません。
なんでか?って聞かれるとなんででしょう?と答えるくらいしか出来ませんが…
かたや父母はお茶かコーヒーしか飲まないタイプ。

だから僕が飲む為だけにジュースが常備されているわけですが…
ここに罠がはってあったのです。




冷蔵庫には突如出現する第2の部屋があります。
特に物が積み込まれた冷蔵庫にはあちこちで出現します。


いつも見ていたはずなのに冷蔵庫の奥の方で何か不穏な空気が漂っている。

以前買ったヨーグルトが無くなっていたかと思ったらある日突然出てきた。

もう飲み干したと思い、新しいジュースを買ってきてふと開き戸を見るとジュースがまだ半分以上残っている。

そう、これらは冷蔵庫の第2の部屋を彼らが作り出し、そこへしまいこんだ結果です。(((( ;°Д°))))

ただ隠すだけならまだかわいいもの。。。。

時として彼らは悪質な行動に走ることも。。。



今回の被害は…オレンジジュース。

こう暑いと飲み物が欲しくなり、我が家は麦茶やジュースが常にストックされていたのです。

しかしここで問題だったのは
僕があまりオレンジジュースを飲まなかったこと。

麦茶やレモンティーは飲んでもオレンジジュースに手が伸びることはほとんどありませんでした。

こうして、麦茶やレモンティーはストックが入れ替わり、オレンジジュースはいつの間にか僕の視界からは消えていったのです…


そしてある日、あまりの暑さにやられ、水分補給をと想い冷蔵庫へ。

すると麦茶、レモンティー共になく、あるのはただオレンジジュースのみ。。。。

あれ?まだ残っていたんだ。
と思いながら、とりあえず水分補給をせねばとコップにつぎ、
グイと口の中に流したとたん彼の罠にはまりました。

しびれるような舌の痛み

100%オレンジのはずが微炭酸オレンジ

あれぇぇぇぇぇぇぇ????????? もしや…(°Д°;≡°Д°;)

台所へ急ぎ、口の中でまだ騒ぐ微炭酸を吐き出し、
うがいをして一息。。。

えぇ、どうやらオレンジジュースが発酵して…つまり腐っていたようです。

彼は第2の部屋で100%果汁オレンジを 
100%発酵される時が来るまで隠していたのです。
紙パックの賞味期限を見ると確かに期限切れ。。。
しかしそれでも3,4日過ぎていただけ…
もしかすると冷蔵庫に入れる前に1日外に出しっぱなしだったとか、そんな過程がありつつの出来事かもしれませんが……ジュースを隠していたのは奴ら妖怪でしょう。

妖怪が作った飲み物。。。

恐るべしです。。。叫び

口に含んだ程度で吐き出したから何事もなく終えたわけですが…

恐るべしです。。。叫び


彼はプリンやヨーグルト、野菜等にもいたずらをし、

僕らの目の届かないところへ隠し、いい塩梅になったところで隠していたものを
しかも僕らの目のつきやすいところへ運ぶのです。

そして口に含んだ瞬間彼は大笑いしてみていることでしょう。(`Δ´)


こんないたずら妖怪にあわないための対処法はふたつ。

霊感を身につけ、隠し部屋の存在に気がつくようにする。

もしくは…

買いだめ  買いすぎ  詰め込みすぎ  には注意することです。




お後がよろしいようで…




ふぅ…
ホントは鬼太郎のジュースの感想を書きたかったんだけど…
どこへ行っても見当たらない。。。

まさか…これも妖怪の仕業なのかな。。。(><;)