今日は祝日だったんだ…
知らなかった!!!
気がついたのは学校に着いてから。
提出が遅れたレポートを今日出そうと大学へ行ったのだけれど…
人がいない!
図書館も開いてない!
図書館に張り出された開館スケジュールを見て今日の日付が赤いのを確認。
携帯のカレンダーで祝日だと確認…
無駄足でした。
もともと月曜の授業はひとつも取っていなかったので、今日が休講だなんて情報は持っていなかったし…
まぁ、おかしいとは思ったんだ。電車が平日にしては混んでいたし。
『お父さん』がいっぱいいたし。
肩を落としながら帰宅です。
せっかくだから外で勉強しようかと思い近くの図書館へ行くもここも休館。
いっつもこうだよ!
そこで駅構内のドトールへ入るも、いつもより賑わっていて席はない。
たまたま入れ違いで入れた状態です。
少しして、おばちゃんたち3人組が相席を求めてくるし。
二人は隣のテーブル、一人は僕の前。変な状況です。
おばちゃんらの会話もパンチ効いていて、勉強もいまいちノリません(面白かったけども…)
帰りに買ったチャーシューの惣菜は暑さ対策か非常に塩が効いていて結局少し残しちゃったし…
こんなにしょっぱくしなくていいよ!心臓の鼓動が早くなったもの…
散々な一日でした。せっかくの祝日…もったいない気持ちでいっぱいです。
しょっぱい一日でした。待遇もチャーシューも…
ふぅ…
今日の地震は驚きましたね。おばぁちゃんちは新潟にあるのですが、親に確認したところ、相当揺れたようです。以前よりでかかったとのこと。 おばぁちゃんたちは大丈夫とのことで一安心ですが…
あちらこちらで地震あるけど、なんで東海地震は来ないんだろう。来たら僕の実家は大丈夫なのだろうか…
といいつつ、僕は根拠のない『実は少しづつ力が分散されているから平気論』を展開している能天気さ。
こんな人間が一番危ないんだぞ。 気をつけましょう。