夕方頃からなんだかトイレの回数が増えたと思ったら、今度はとことこ玄関のたたきに行って座る黒。
そこはバッチイからダメよと言っていたから、普段は行かないところなのです。
座る姿勢はまるで・・・?
「ギャッ!黒ちゃん、あなた何してるんですか!」
慌てて抱き上げると「ンギャー!」と聞いたことのない嫌がる声を出したので驚きました。
見ると尿がほんの数滴。色に異常はなし。
「トイレ以外のところではダメです!」
珍しく叱って、そのままトイレに降ろしました。
玄関は猫用消臭剤をプシュー、すぐ拭く。
その後、いつもどおりベッドで本を読んでいると、黒ちゃんが身体を起こして座るその姿勢は・・・
「ギャー!ダメだってば!」
慌てて抱き上げてトイレに連れていき、毛布交換。布団は無事。
そして振り向くと・・・
消臭して洗濯しようと洗面所に置いておいた毛布の上で踏ん張る黒!!
ギャー!Σ(゚∀゚ノ)ノ
ダメでしょ!
毛布はさっさと洗濯機の中に入れてしまいました。
以降は大人しくベッドにやってきて、両手足を伸ばして寝息をたてながら完全に熟睡していた黒です。
多分膀胱炎だな。腎臓系も調べないと。
朝イチで病院に電話しよう。
膀胱炎なら抗生剤もらえば楽になるはず。
血尿が出るほどでもないし、大丈夫。
そう自分に言い聞かせたものの、朝まで一睡もできなかった私です。
↓ぽちっと押して頂けると、猫を病院に連れて行く励みになります