今日はスーパー猫月の中でもスーパー猫の日
2022年2月22日❣
こんなに2が並ぶのは、あと200年後までありませんにゃ。
そして、今日は黒ちゃんの6歳のお誕生日でもあります。
おめでとう、黒ちゃん(^^♪
猫の6歳は、人の年齢に換算すると40歳。
だんだん私との年齢差がなくなってきています。
立派なオッサン猫のはずが
この1年、以前と変わったところはといえば。
寝る時に必ず抱っこしてベッドに連れていけと要求すること。
昔は抱っこ嫌いだったのにね。
柔らかな身体を私の腕に任せて(重いけど)ゴロゴロ、ぐふぐふと満足そうに互いの体温を確認するのが日課となりました。
そしてもうひとつ頑固になったこと。
母さんが傍にいないとゴハンは食べません❣の主張。
仕事に行っていた時は留守中でもひとりで食べていたのに
今では「ごはん食べるから来るのだ❣」と呼ぶ式の主張になり、姿が見えないと食べてくれません。
困ったなあ。
お腹は空いているらしく、でも二口三口食べては私の頬にふわふわのほっぺをスリスリしに来るを繰り返してゆっくり完食する姿は大変可愛くて複雑な心境の私です。
昔は嫌いだったファーミネーターでブラッシングするのも好きになったようです。
ここもお願いしまーす、という感じで身体を向けてくるようになりました。
猫嫌いだった私の母ともついに会え、家の中に入るどころか抱っこまでしてもらえて新たな家族が増えた年末。
可愛い猫ソファをプレゼントしてもらって、今ではお気に入りの場所になっています。
母も野良猫から挨拶されるようになり、時々煮干しをサービスしているとのこと。
NNNの新たなエージェントか?
上質だけど古くて使わなくなったマフラーもプレゼントされて感触が気に入ったらしい黒ちゃん。
「奴は上質を知っているナ」と母。
まだ高いところに登りますか、と病院で聞かれる歳になったけど
毎日元気にジャンプを楽しんでいます。
本日の祝い酒は、とっておきのクレマン キュヴェ「招き猫」ブリュ。
アルザスの猫峡を意味する村で作られたスパークリングです。
黒猫ラベルもあるのだけれど、今年はスーパー猫の日なので金色
黒ちゃんは好物のヒラメを湯引いてもらい
母さんはムニエルでいただきました。
ムニエルもちょっと一口、おねだりして母さんの手から食べました。
生まれてきてくれてありがとう。
6歳まで健康体でいてくれてありがとう。
初めて会ったあの日、あなたから挨拶してくれてありがとう。
毎日、大好きを体現して元気をくれてありがとう。
いつまでも最高のパートニャーでいてね。
そして200年後のスーパー猫の日も、お互いに毛皮を着替えてまた一緒に暮らそうね。
癒されるネコ写真・動画みせて!
▼本日限定!ブログスタンプ