50歳の節目に、アクセサリー箱を整理しました。

 

お花モチーフがけっこう多く残っていて

50歳にそれは、どーよ?というもの

 

きちんとしたブランド品だけれど、今の自分のスキルなら3割値で作れちゃうもの

 

そういうものを片っ端からオークションに出しています

 

写真撮ったり、説明文書いたりけっこう忙しいこと。

ジュエリー用ルーペで刻印を探したり、デザイナーを調べたりもします。

キラキラ大好きな誰かさんは

同じ部屋でボール遊びしながら、時々そばにやってきて

指輪やブローチをじぃっと眺めて嬉しそうです

手は出しちゃダメだって言われているので、我慢です( ´艸`)

 

ついでに、ふと気づいたら

ずっとピアスをしていなかったので私のピアスホールも不安定

久々にセカンドピアスを着けることにしました。

 

医療用ステンレスなのでアレルギーフリー、かぶれません。

最近はアメリカンピアスばかり愛用していて
いつの間にかフックピアスが通りにくくなっていました

 

金属アレルギーが怖くて最初はイヤリング派だったのですが

肌が弱い上に耳たぶが小さい私

圧迫ですぐ耳が腫れるので思い切ってピアスを開けました

幸い、アレルギーは出ず

確かあれは西暦2000年の厄年、運に風穴を開けようなんて思いながら勢いで開けにいったものです

 

年を経るのは早いものですね。

 

20代は花や葉や鳥のモチーフ

30代~40代はシンプルなチャームネックレスとピアス

アラフィフになると、石の中にも表情のあるものが似合うような気がします。

 

「僕にもキラキラは似合うと思うニャ?」黒猫

 

最近はあまりアクセサリー作品を作っていなかったので

近々、手元の材料でちくちく作り始めようと思っています

 

↓ぽちっと押して頂けると、アクセサリー整理の励みになります

 


人気ブログランキング

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村