東寺を後にして、向かったのは南禅寺。
湯豆腐屋さんの立ち並ぶ間をしばらく進むと、美しい紅葉がぱっと目の前に現れました。
最初は、車窓から眺めるだけの予定だったのですが
ホテルの方の機転で、まさかの撮影タイムが頂けることに。
タクシーを駐車する場所もないほど混んでいたのですが、運転手さんに無理をお願いして周回していてもらえることになったのです。
本当に何から何まで、粋な計らいありがとうございました!
東寺は整えられ計算された紅葉という印象でしたが、南禅寺の印象はとにかく華やか!
伽藍の向こうに切り取られた風景も色鮮やかです。
錦綾なす風景に見とれつつ。
ここでもスポットライトを浴びている樹が。
けっこうゆっくりお時間を頂けて、伽藍周辺をぞんぶんに散策することができました。
この後は、燃えるように見事な紅に染まった永観堂の紅葉を車窓から眺めつつホテルに戻りました。
南禅寺も永観堂も、早朝なのでこれでも人が少ないとのこと
最近は静かな京都ばかりだったので私には充分混んでます(゚ー゚;
ホテルに帰ってから、朝食を頂きました。
朝っぱらからゴージャスに鮑粥のくじゃく膳。
普段は宿泊していても当日朝しか予約できない名物の朝食、このプランだと待たずに頂けるのも嬉しいところ。
お味噌汁からお漬物まで全部美味しくて、たっぷりのお粥もするすると全部お腹におさまってしまいます。
お粥に入っている鮑の柔らかいこと。
昨日から食に外れ無し、旺盛な食欲を発揮している私達です。
私の京都旅はとにかく相当な距離を歩くので、軽くカロリー消費できてしまいますから安心
「僕も行きたかったニャ」
これを書いている間、横で香箱組んで甘えている黒猫
すっかり定位置になりました
↓ぽちっと押して頂けると、紅葉名所を巡る励みになります