黒ちゃんの名前問題、ようやく解決しました。

 

母さんは各国名前を調べまくり・・・

ええ、ロシア語からオランダ語、ポルトガル語に至るまで。

そしてついに発見しました。

スペイン語の愛称「Curro」。

発音はクロというよりキュロに近いですが

賢い、気取ってる、かっこいいという意味だそうです。

 

漢字はそのまま黒を充てますから今のまま、黒ちゃんです。

 

いい言い訳意味が見つかって、よかったWハート

母も納得です

 

 

ねこねこフェリスのオンライン日替りカレンダー。

http://www.nekoneko-felis.com/

毎月2枚のペースで黒ちゃんの写真が採用されてます。

 

11月のカレンダーに採用されたのが、上の写真とこちら。

「ラテン系っぽく見えるかニャ」KURO-L1

 

いや、私はなぜか川原泉のダミアンを思い出しましたぞ

 

笑う大天使(ミカエル) (第1巻) (白泉社文庫)

新品価格
¥637から
(2017/9/5 22:45時点)

今日は休暇だったので、ゆっくり糸島へ買い出しに行きました。

 

土日と違って、平日は空いていますから楽。

 

暑さも過ぎて、秋の空気が感じられます。

焼き魚も美味しくなった今、すだちやかぼす、シークワーサーなど

柑橘類が一斉に出始めました。

珍しものが多い伊都菜彩、生のまたたび発見ヽ(*'0'*)ツ

一瞬、黒ちゃんのお土産にしようかとも思ったのですが

永遠のお子ちゃま去勢猫には大人の味は刺激が強そうでやめておきました

 

名前も決まったし、今日もシャンプーしてお魚もらってご機嫌キラキラ猫

 

 

↓ぽちっと押して頂けると、黒猫の名前を考える励みになります

 


人気ブログランキング

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村