翌朝早く、ホテルからジャンボタクシーで原谷苑へ。

今回はホテルの企画で、開園前の貸し切りでゆっくりお花見をさせていただけるのです(^_^)v

出発時は曇りでしたが、道中まさかの大降りになり、傘まで配られました

晴れ女の私は精一杯パワー発揮しようと、知っている限りの光と青空を表す言葉を頭に浮かべながら、天気の回復を祈ります。


効果あったか、到着時にはぴたりと雨もやみ、傘要らず。

桜ももちろん美しいですが・・・


桜のピンクを借景に咲き誇る春の花々の美しいこと。

百花繚乱とは、まさにこのことです。


雪柳にツツジに・・・


ひときわ目を惹く、連翹の黄色。


木瓜の花も、満開です。


ミツマタの白が茂り・・・

桃源郷って、こういうところかなとさえ思ってしまう・・・


そのうち青空が見え始め、雨上がりに差す日差しに歓声が上がります。


雨露に濡れた花々が光に煌いて、草は青々と元気に映え


こんな美しい雨上がりの光景を見ることができて、幸運でした(*゚ー゚*)


「ギュイ、ギュイ」という鳴き声に、見るとコゲラが一羽。


とんとんと幹を叩いて、虫退治のお仕事をしています( ´艸`)

この美しい庭園を保つために励んでねWハート

離れがたい思いで苑を離れ、次は平野神社へ向かいます。




↓ぽちっと押していただけると、花園の夢を見る励みになります


人気ブログランキングへ

にほんブログ村