正月3日目から風邪でダウン。

熱は殆ど無いけれど咳と脱力、食欲不振でまいっております。

年初に行くはずだったお狂言もキャンセル、ギリギリ仕事をこなしてはとろとろと家で眠って起きの完璧な寝正月になってしまいました。

一日に約1食分食べるのがやっと、お酒も飲めないのでダイエット効果はてきめん。

痩せる痩せる詐欺を脱却してダイエット効果が出るのは、風邪に感謝すべきでしょうか( ´艸`)



正月明けは市場へ買い出しに行く元気も無く、徒歩2分のスーパーの産直コーナーで手近に済ませていたので、ビタミン不足が気になります。

ようやく快方に向かってきた今日は糸島まで買い出しに(〃∇〃)


風邪には柑橘類のビタミンC。

出始めのポンカンを電動ジューサーで絞っていただきます♪


食欲不振時に生野菜のサラダは厳しいので、温野菜用の野菜を。

今日は春野菜が出始めていました。

まだ蕾も見えるか見えないかの若い菜の花、芽キャベツ、蕗の董。

芽吹きの植物ホルモンは、身体に元気を与えてくれるはず。

美味しそう!


そして今日は自分に大サービス、あまおう苺を箱で大人買い。

ひんやり冷たくて甘い苺なら、すんなり喉をとおってくれそうです。


明日からまた仕事、早く治るといいなあ(*^.^*)


↓ぽちっと押して頂けると、ビタミン補給の励みになります


人気ブログランキングへ

にほんブログ村