久しぶりの青空が気持ちい~い\(^_^)/
夏の青空って大好きです。
絶好のお洗濯日和、そして・・・
初めてペンキ塗りに挑戦するのに絶好のお天気かも♪
まずは小物から実験的に・・・
イケアで買った額縁をペイントしてみようと思います。
こちらの金色のメタリックペンキで塗って、後でアンティーク加工をと・・・
これは臭わないらしいんですが、アンティーク加工ペンキのほうは何も書いていなかったので、用心してベランダでやってみることに。
案の定、初回このように大失敗。
木製だから大丈夫と思ったんですが、ペンキがのりませんでした(^_^;)
やっぱり小物で試しておくものですね。
対処方法は2つ。
①やすりで表面を削ってからペンキを塗る
②下地剤を塗ってからペンキを塗るか。
憧れの電動サンダーを買ってやすりがけしようかとも誘惑にかられたのですが、カーブもあって適していなさそうなので・・・
簡単だけど最初は臭うと評判の、下地剤を注文することにしました。
次の晴れの日まで、作業はおあずけ。
ブルーシートごと、ベランダからずるずると和室へ。
後ではむさん、和室をチラ見「また何か始めたの?」
・・・(^^ゞ
↓ぽちっと押していただけると、ペンキ塗りことはじめの励みになります
人気ブログランキングへ
にほんブログ村