昨日の壁紙貼りで、結構な筋肉痛。

今日は休養日にしようと思っていましたが・・・

夕方になって急に「ええい、やっちゃえ!」(*^.^*)

クッションフロアの貼り替えをすることにしました。

まずは、今貼ってあるクッションフロアをベリベリと綺麗にはがす。

剥がした古いクッションフロアを型紙にして、新しいフロアを切り抜いて敷く。

これだけです☆

【BEFORE】



【AFTER】

 

 



細かいところは、敷いてからカッターで微調整。

すっかりきれいになりました。

剥いでみて改めてビックリした、古いフロアの汚いこと。

16年ぶりの貼り替えですから当然ではございますが。

酔いちくれた誰かさんが、ゴキゲンで的を外して発生したとみられる尿石がフロア裏にまで入り込んでおりました。


貼り替えたら、こんなにぴっかぴか。

 

・・・結論。

必死になってフロアをごしごし掃除するより、適当に掃除して数年毎にフロアを替えたほうが圧倒的に楽でキレイ

お値段だって可愛いし。

 


というわけで、今回はフロアをがっちり固定せず、フロア用両面テープでちょこちょこ貼って、便器周りをコーキングで保護しただけです。

また、いつでも楽にべりべりっと剥がせるようにね( ´艸`)


↓ぽちっと押していただけると、クッションフロアを敷く励みになります
人気ブログランキングへ
にほんブログ村