新しい職場で2週間、慣れるまでは社員食堂で昼食をとっておりました。


当たり前ですが可も無く不可も無いお味、狭苦しい中に人がいっぱい。


ご挨拶もひととおり終わったことだし、事情もわかってきたところで音譜


ひとりランチ開始ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ



せっかくの昼休み。


仕事の話はしたくないし、ましてや子供の話も介護の話も御免こうむります。


まるで延々と続く家族写真の年賀状を見ているよう・・・


そういえば、このあたりはサザエさん発祥の地。


もしやここはイソノ界だったかΣ(・ω・ノ)ノ!



シングルのワーキングレディとしては、自分の世界観を保ちたいですねキラキラ


小鳥がさえずるように
近所の有名パン屋「ラ・ブリオッシュ」で買ったサンドイッチは、ふっかふかの食パンに粒マスタードの効いたポテトサラダとチキンをはさんだもの。


熱い珈琲と一緒にテイクアウトして、博物館の前庭ベンチで、ひとりゆっくり手足を伸ばしました。


日なたはまだちょっぴり暑いけれど、屋根付きのベンチはなかなか快適。


色づき始めた木々の葉ずれの音が心地いい(〃∇〃)


小鳥がさえずるように
朝は小雨が降ったけれど、お昼はこんなにいいお天気。


博物館の建物も、洒落ていて素敵( ´艸`)



小鳥がさえずるように
水のほとりで青空を眺め、初秋の爽やかな風に吹かれながらのランチは解放感いっぱいでした。


こんな場所が近くにあるなんて、なんて素敵なのかしら。


テイクアウトのお店もたくさんありますし、いろいろ楽しんでみよう。


朝はお仕事テンションにリセットしようと思っていたけれど、もうどうでもいい気分(笑)


仕事を忘れちゃいそうな、天国みたいなランチタイムの始まりです♪(*^ ・^)ノ⌒☆



↓ぽちっと押して頂けると、ピクニックランチの励みになります



人気ブログランキングへ


にほんブログ村