今夜は、下関・海響館の「夜の水族館」に行ってきました。
ずっと前から行ってみたかったイベントなのです♪(*^ ・^)ノ⌒☆
海を臨む窓の傍にグランドピアノ、今日はジャズ演奏でちょっぴり大人の雰囲気。
飛ぶように泳ぐペンギン達がエスコート。
夜の水族館は全体的に照明が落としてあって、いつものミラーレスでは暗くて動く被写体を撮る腕が無い私(><;)
本日はバードウォッチング用にしているコンデジを使っています。
観客が少ないので、ペンギンのほうも興味深々の様子で人間をかまう。
いつもはこのペンギン館が最高に盛りあがるのですが、今夜は特別でした。
日傘にヴィクトリアンレースのドレス姿のお嬢さんみたいな、美しいクラゲ。
案内役の飼育係の方に、「来てよかった!感動しました!」とお伝えしたら、すごく喜んで下さいました。
あちこちに職員の方々のこだわりが感じられて、本当に素敵な水族館です。
昼間は気づきませんでしたが、帰りはペンギンライトがお見送り。
写真には撮れませんでしたが、シャボン玉がたくさん飛ばしてあって、ライトを反射しながらふわりふわり。
最後まで素晴らしいイベントでした。
来年もまた、ぜひリピしてみたいと思います。
↓ぽちっと押して頂けると、海の神秘に癒されます。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村