先日のイケアのロースト皿の記事で→☆過去記事☆
アオさんに焼き時間についてコメント頂いて、やっと気がづいたこと。
私、年末(それもクリスマスイブ)に大枚はたいて、壊れたガスコンロ買い替えたんじゃなかったかい
ピザもダッチオーブンも入る、ワイドグリル。
そういえば、まだ魚しか焼いてませんでした(///∇//)
思いこみって、おそろしい
イケアの小さいほうのロースト皿が、ジャストサイズじゃないですか(笑)
今日は、オクラや茄子も入れてみました。
なかなかおいしいです☆

上下強火で最初12分、混ぜて12分。
たったの25分弱で完成ヽ(゚◇゚ )ノ
にんじんやカボチャも、電気オーブンよりずっと甘くてほっこり出来ました。
ガスの火力、恐るべし。
先週、我が家にもついに計画停電のお知らせが来ました。
電力消費軽減になりますし・・・
ガスグリルをもっと活用するように、工夫したいと思います☆
アオさん、感謝♪(*^ ・^)ノ⌒☆
↓ぽちっと押して頂けると、グリル活用の励みになります

人気ブログランキングへ

にほんブログ村