さて、旅の最終日。

シェラトン広島の朝ごはん。

小鳥がさえずるように
メニューはいたって普通でしたが、ホテルマンがお勧めと持ってきてくれたクロワッサンが巨大。

普通の2倍はあるんじゃないかい( ̄□ ̄;)!!

小鳥がさえずるように
ハムとチーズのオムレツ。これも鳥羽国際ホテルの2倍サイズ(笑)

小鳥がさえずるように
おかずの品々。プルーンの赤ワイン煮がおいしかったです☆


広島に来るのは20年ぶり。

時々、美術館目当てで来ていました。

今日は特に興味のある展示もないようなので、ショッピングに専念(*^o^*)


そごうの地下食品コーナーをのぞいて・・・(お好み焼きの素材が妙に充実しているのは、さすが広島です)

東急ハンズでDIYグッズや雑貨のウィンドウショッピングを楽しみ・・・


そして、広島に来る度どうしても行きたいお店が、ここ。


小鳥がさえずるように
広島アンデルセン本店です。

アンデルセン、福岡の岩田屋にもありますが、本店は全然雰囲気が違うのですよ。

小鳥がさえずるように
店内1Fにはパン、ジャン・ポール・エヴァンのチョコレートと、広~いデリ、ワインのコーナー。

小鳥がさえずるように
デリはサラダが充実していてかなりおいしそうです!こんなお店が職場の近くにあったらいいなあ(///∇//)

小鳥がさえずるように
素敵なお花屋さんもあります。

1Fの軽食コーナーは早朝から開いています。

今日はシェラトンに興味があってホテルで朝食をとりましたが、広島ではいつも、ホテルは食事なしプランにしてここで朝ごはん、が好みの私。

焼きたてパンの香りとお花を見ながら朝食って、理想的でしょ。

小鳥がさえずるように
店内はちょうどハロウィンのディスプレイで可愛いったら!

小鳥がさえずるように
黒猫や魔女、ジャック・オ・ランタンのクッキーがいっぱい。

小鳥がさえずるように
このおばけケーキ、可愛い(≧▽≦)

2Fには素敵なカフェテリア形式のレストランがあり、ここでトレイ持っていろいろ物色しながら歩くのはとってもテンション上がって楽しいのですが、今日は長蛇の列で諦めました(>_<)

さすがすごい人気・・・


1Fのブレッドコーナーで、林檎とナッツやいちじくのパンを幾つか、デリコーナーでクリームチーズとレバーペーストを調達して家路へ。


7泊8日の車旅でしたが、本当に満喫しました。

日本を再発見した気分♪(*^ ・^)ノ⌒☆

こんなに街によって特色豊かな国は珍しいと思います。


今度気候のよい時に長い休暇がとれたらまた、知らない街を車で巡る旅に行きたいと思います。


↓ぽちっと押して頂けると、次の旅の励みになります


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村