今週は風邪がなかなか治らずにダウンしていましたが、週末になってようやく元気になりました。

予定どおり、今日の午前中はオリンパスのカメラ講座へ音譜

12人の生徒のうち11名が女性(笑)

カメラ女子多し。

マイクロ一眼買って少しずつ慣れてはきたものの、使いこなしていない機能がいっぱい。2時間半、機能を教わったり交換レンズをさわらせてもらったりして勉強になりました。


本当は撮り方教室も行きたいんですけれど、どれも平日の昼間なんですよね泣き当分、自分で撮りながら覚えようと思います。


しげさんとオクタカフェで待ち合わせてランチして・・・

小鳥がさえずるように

今日のランチのメインは鶏のハンバーグ、クリームソース。


そして本日のメインイベントに急ぎます。
小鳥がさえずるように

昨年から、日本の伝統芸能を観る目をつけようと通い始めた能楽堂。

狂言はコメディですし、間合いが最高。萬斎さんの初心者にやさしい解説つきで初回から楽しむことができました。今日の演目「髭櫓」も面白くて、会場は大爆笑。


来年1月は、万作の会の25周年だそうです。

小鳥がさえずるように
この舞台の雰囲気自体が、きりりとして好きなんです。


小鳥がさえずるように

大濠公園は満々と水をたたえた広い池が解放感あって素敵。

今日は暑い日で、池のほとりの喫茶店でお茶して帰りましたが、気候がよいときはこのままぐるりとお散歩していたい。

おいしいサンドイッチを持ってピクニックもいいですね。


↓ぽちっと押して頂けると、能楽堂通いの励みになります


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村