今日の午前中までが夏休み。

もうちょっと休んでいたいよ~泣き


まずは朝、ゴールド免許センターに行く。

これまでは南区花畑まで行かないと更新できなくて遠かった!

新設のセンターは渡辺通で、我が家からバス一本。

便利☆これからも安全運転、頑張ります♪(*^ ・^)ノ⌒☆


でもね、視力がずいぶん落ちていて。

もう少しで更新できないところだったんです(^_^;)

たぶん炎天下の日差しで目が眩んでいたせいもあるけれど(用心して、薄い色のサングラスはかけていたんですがあせる

視力検査、2回やりました。


5年後は事前に視力検査してメガネ要否確認しておいたほうがいいですよー、と言われてしまいました。

5年後・・・。今は近視だけど、老眼が始まってくれたらちょうどいいなと都合よく考えてみる。


更新は40分程度ですぐ終わりました。早っ。

夏休み最後に、お洒落なランチでもと思っていたのですが、このビルの寂れたのれん街からおいしそう~な焼魚の匂いが漂ってきてふらふらっとそちらへ。

お盆だから天神は混んでいるはず、意外とここは穴場かも・・・


そして私のおいしいものアンテナが示すままにこの店へ。

小鳥がさえずるように
ゴールド免許センターと同じサンセルコビル地下にある「有福」。

大きな凧が飾ってあります。

小鳥がさえずるように
いろいろ迷って、ごまあじ丼定食を注文。

お値段もリーズナブルです。

小さな店ですが、どんどん人が入ってきて満席。
小鳥がさえずるように
これがごまあじ丼定食。

あじだけでなく、ごはんにとろろと海苔がのった上にごまあじとうずらの卵。なかなか凝ってます。

小鉢の海老の煮ものとおひたしもおいしい。

サンセルコはかなり寂れていて今までノーチェックだったんですが、ここはなかなか当たりでした。

今度、機会があったら夜来てみようかな。

免許の更新や、隣のニューオータニ博多に泊まられる方、オススメですよ(*^-^)b


↓「有福」

http://r.tabelog.com/fukuoka/A4001/A400103/40006587/

評価:★★★★☆


↓ぽちっと押して頂けると、おいしい店探しの励みになります

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村