昨夜は月末お疲れの後輩と二人、ふらふらと甘いものを求めて街へ。

新天町は、山笠の飾り付けが始まっていましたよ。

夏ですねぇ。
小鳥がさえずるように
めざすはVioroのB1Fにある「Cafe Bibliotheque」です。

http://www.cporganizing.com/bibliotheque/fukuoka/

小鳥がさえずるように
洋書がたくさん置いてあるカフェ。本好きの私には、妙に落ち着く空間。

ケーキセットのつもりが、ついついごはんも食べよー!ということで、急遽パーティープラン(2人だけど(^o^;))に変更音譜

小鳥がさえずるように
本日のサラダ。アンチョビの効いたホットドレッシングで。

アボカドとベーコンによく合います。今度糸島野菜で真似しようっと。

小鳥がさえずるように
薄くてかりかりのピザ。おいしい!

このボード、我が家のオリーブボードと同じじゃないですか

☆過去記事☆

こんなふうに小ぶりのピザを載せるのもいいですね。

小鳥がさえずるように
枝豆入りのカルボナーラ。まろやか~♪(*^ ・^)ノ⌒☆

ポーチドエッグをくずして、パスタに絡めながらいただきます。

小鳥がさえずるように
本日の煮込みは、豚のクリーム煮(1個とっちゃった)。

軽めのクリームソースとこんがり焼いたポークが合いますね。

小鳥がさえずるように
選べるデザート3種盛り(2人で分けます)

白桃のショートケーキと、クラシックショコラのバニラアイス添え、フルーツタルト。

しあわせ。

これにアイスティーがついて、ひとり¥2500円(*^o^)乂(^-^*)

なかなかお値打ちなコースでおいしかったです。


Vioroは普通のお店も9時まで開いているので、遅くまで仕事した日の気分転換におすすめです。

評点★★★★☆


↓ぽちっと押して頂けると月末仕事の励みになります


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村