近所のスーパーの買い物レベルでは、重いものさえ持たなければ不自由なく動けるようになりました。

今日は車解禁から1週間経つので、天神に出てみることにしました。

昨夏以来、サイズは急激に大きくなるわ体は重いわ、ユニクロのネットショッピングでしか買い物していないのです。筋腫ちゃんは切り落としたものの元のサイズに戻るにはあと数カ月かかりそうだし、服がなーい。

まだ傷口が不安定なので公共交通機関には乗れません。傷が人にぶつかったら危ないからね。

腹帯をしっかり巻いてガードし、人の少ない開店直後を狙って車で三越の駐車場に駐める。

大丸への横断歩道がずいぶん長く感じられました。この時点でもう少々疲れている自分がこわい(^_^;)

本日大丸にオープンの40代向けブランド「cocofuku」に行ってみました。

綿・麻中心のナチュラルな展開で、サイズが40代の体型向けにゆるやかに作ってあり、細かい手仕事によるデザインで目をそらすように(笑)なっている感じです。

本日のお買いものWハート


小鳥がさえずるように
左のがcocofukuの綿レース。右はBPQCにてフランス「MICHEL BEAUDOUIN」の麻のトップス。浅めのブルーがきれいで袖がふんわりしていて可愛い。裾が両端アシンメトリーになっています。


小鳥がさえずるように
こちらもBPQC、同じメーカーの麻ニット。いかにもフランス的なパープル色、さらさらで着心地よさそう。ドルマンスリーブを短くしたようなベル型の袖がお気に入り。

腹帯着用なので試着が全然できないのが残念あせるcocofukuのお姉さんに妊婦さんと間違えられそうになりました苦笑

気まずいのでおめでとうを言われる前にさえぎって事情説明する癖がついている。早く傷を治してお腹をひっこめようっと。手術前は大きな腫瘍で相当うっ血していて、術後は顔とあごのむくみはあっという間にとれたんですが、お腹の脂肪はしつこいわー


今日は天神滞在1時間が体力の限界で、家に帰ってすぐ昼寝。職場復帰まであと2週間。体力戻るのか?スーツ着れるまで体型戻せるのか?かなり鍛えなければ・・・。