上の子達の母子手帳を見ていたら

ふとお産のことを思い出したので

全員分振り返りしてみようと思います☆


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



第1子編



助産院で産む予定で、

必要な時だけ提携の病院にお世話になっていました。


初期の頃から切迫になり、

早々に仕事はお休みさせていただき

お家で安静に過ごした妊娠期でした☆



35週に入った日曜日

助産院で両親学級が行われ


その場で助産師さんより


「 この間お産があり、その方で近々の予定日の方は終わったので、暫くお休み貰いますね~

みんなゆっくり生まれてきてね~」



その言葉を聞いて真っ先に


やばいガーン


となぜか思った私



でも、まだ会ったことの無い我が子ですが


あまのじゃくに感じたのチュー


これ聞いたら産まれちゃうと思ったんですよね~



案の定というかなんというか


翌週の日曜日(36週4日)


夫とランチして、

温泉に入りのんびり過ごしていたその夜


お腹が張っているな~と思ったものの

痛みもなく


そろそろ寝ようかと思った22時

ソファーでゴロゴロしていたら



ねぇ、お股赤いよ



と言われびっくりしてトイレに行ったら


確かに真っ赤タラー



おしるしだ~ガーン



まだ早いと思ったけど


おしるし=陣痛開始ではないし


おしるしから1週間後に陣発ということもあるので


そのまま寝ることに




そして夜中の1時


バンッ!!


と叩かれたような感覚と音で目が覚めるも


周りに異変はなし


何だったんだろうとトイレに行ったけど


その時は異変に気付かず



部屋に戻ってみたら


お腹の張りが頻繁なことに気づきました





痛みはないけど、陣痛間隔は10分切っていてタラー


慌てて助産院に電話して相談したところ


まだ週数早いし、張りどめの薬を飲もうということになりました

(切迫早産で張りどめの薬をもらっていたのが残っていました)




電話をきり、張りどめの薬を飲んだところで


ようやく流れる感じがしてみずがめ座


トイレに行き、破水を確認 びっくり

( あのバンッていう感覚は破水だったんだ~とこの時気づきました滝汗 )




またも助産院に連絡して、入院の流れになりました笑い泣き



つづく