先日の採血の結果、ヘモグロビンが10.1もありました!!
年末年始の疲れが出てるかも…と、ヒヤヒヤしましたが、嬉しい結果でホッ
主治医からは、「おめでとうございます」と言われました
免疫抑制療法、私には効果が出たみたいです。
安定した状態、持続できるといいな~。
ひとつ、不安だったのは、右側半分にしびれがあること…。
前屈みになると背中から脚の方までぐぁんぐぁんと響きます。
シクロスポリンの副作用ではないと言われたので、神経内科の先生に話してMRI撮って診てもらいました。
視神経脊髄炎が悪くなっていたら嫌だなぁと思ったけれど、写真を見る限り悪いところはないと言われたので、安心しています。
最近では少しずつ良くなっている気がします。
今年は、細木数子の占いによると、大殺界の3年目なので、少しずつ良くなっていくはず…と信じます!
昨年は、大殺界のど真ん中で、しかも厄年だったから…。
厄年キター
って思ったことが結構ありました。
おかげで、帯状疱疹にもなりました
いろいろモヤモヤしていたときにブログを知って、みなさんと知り合えました。アリガトウ
人生、山あり谷あり。
これからは良いことたくさんあると信じて、精一杯生きていきたいです。
年末年始の疲れが出てるかも…と、ヒヤヒヤしましたが、嬉しい結果でホッ

主治医からは、「おめでとうございます」と言われました

免疫抑制療法、私には効果が出たみたいです。
安定した状態、持続できるといいな~。
ひとつ、不安だったのは、右側半分にしびれがあること…。
前屈みになると背中から脚の方までぐぁんぐぁんと響きます。
シクロスポリンの副作用ではないと言われたので、神経内科の先生に話してMRI撮って診てもらいました。
視神経脊髄炎が悪くなっていたら嫌だなぁと思ったけれど、写真を見る限り悪いところはないと言われたので、安心しています。
最近では少しずつ良くなっている気がします。
今年は、細木数子の占いによると、大殺界の3年目なので、少しずつ良くなっていくはず…と信じます!
昨年は、大殺界のど真ん中で、しかも厄年だったから…。
厄年キター

おかげで、帯状疱疹にもなりました

いろいろモヤモヤしていたときにブログを知って、みなさんと知り合えました。アリガトウ

人生、山あり谷あり。
これからは良いことたくさんあると信じて、精一杯生きていきたいです。