昨日は(正確には一昨日は)土用の丑の日ニコニコ
と言ってもあたしはうなぎ嫌いなので、そんな事はすっかり忘れてスーパーへ☆
夏バテ気味なので、晩ご飯はお蕎麦か冷麺にしようかなと選んでいたら、すぐ横でうなぎが売られているのに気づくひらめき電球


うなぎは好きじゃないし、1回は素通りしようとするも考え直す。
Myマミーはすごく行事?慣習?を大切にする人で、ちっちゃい時から七草粥や冬至の日の柚子風呂、節分の巻き寿司に豆まき…とそういったことは絶対欠かしたことのない家だったので、土用の丑の日も嫌いながらも毎年一切れはうなぎを食べさせられていた事を思い出す[みんな:01]

なんで、通り過ぎたもののまた引き返して、結局うなぎが数切れだけ載ったお弁当を購入ラブラブ
今年はうなぎが高いらしく、うなぎ以外の食材とのコラボ弁当が売ってて、あたしにはラッキーでした[みんな:02]


☆昨日の晩ご飯
photo:01





話はかわるけれど。。。
今週熱が出た日から、どうも喉が痛くてスッキリしないわたくししょぼん
友達にトローチをいっぱいもらったんやけど、その効果に感激ラブラブ!

トローチって甘いし、気休め程度にしか思ってなくって、そんなに好んで舐めたことなかったけど、やっぱり『餅は餅屋』ですね[みんな:03]
喉が痛い時のトローチはほんとに一瞬喉が楽になって、効果を実感しました[みんな:04]


今まで効果をなめててごめんなさいダウン


さぁ、早く寝ようっとぐぅぐぅ



iPhoneからの投稿