期間限定*浅草無料パンダバス&はとバスキティ*
こんばんは。
浅草でたまたま見かけた
パンダバスのバス停。
なんだろう~~~
と無視できずによく見てみたら
なんと無料で乗車できる巡回バスでした。
10分ほど待てば来そうだったので
乗ってみることに。
中はこんな感じ。
シートカバーのパンダ帽子?が可愛い
浅草駅周辺を巡回しています。
スカイツリーにも行けますよ。
ただし
スカイツリーでは
必ず全員下車。
続けて乗りたい人は
スカイツリー前で
並んでいる人のあとに並んで乗車という
ルールがあるそうです。
今回はスカイツリーには行きませんでしたが
よく見えることろを歩いたので
スカイツリーの
作業員さんたち、
がんばっておられるのですね。
キティちゃんです。
はとバスはよく見かけた浅草界隈ですが
キティちゃんのは少ないかも?
と思って調べてみたら
オープンルーフのこのバスは一台しかいないみたいですね。
スカイツリーと一緒に撮れてラッキー?
話は戻りますが
パンダバスの運転手さんが
GWだけの運行です、
とおっしゃっていたので
なぜなんだろう、と思ったのですが
無料だから財政難?
などと不景気なことを思っても聞けず
あとでネットで調べてみたら
避難所などでボランティア活動に
使われるみたいですね。
パンダバス。
無料なのに
かっこよすぎです。
大好きになっちゃいました
5月8日までの運行です。
上野周辺ルートもあるようです。
もし浅草&上野に行かれたら
のんびりバスに揺られてもいいかも?
新作リネンのうさぎ巾着*
こんばんは。
少し前に作ったものですが
うさぎ巾着。
お弁当箱が入るように
マチなどを計算して作ってみました。
子供用お弁当箱にぴったりかも。
うさぎ・・・のつもりなんだけど
犬にも見える???
吉祥寺パルコの青空個展にお持ちしようと思ってます。
大阪駅にびっくり*
こんにちは。
28日から新幹線で帰省してきました。
短い間だったけど
美味しいものを食べて
楽しくさせていただきました。
綺麗になった大阪駅にびっくりしたり。
正月にエスカレーターを設置しているのには気づいていたのですが
近代的になりましたね。
大阪のランドマーク?
観覧車が見渡せてとてもきれいなNEW改札。
大きな駅が
様変わりするのって
何年も何年もかけて
電車を運行しながらの工事なので
大変なことだとは思うのですが
綺麗になるとやはり嬉しい。
特に大阪駅。
灰色のイメージが強かったですから。
次は
個人的に
吉祥寺駅や横浜駅の変身ぶりが楽しみです。
画像はティアラ昭島店さんに納品した品々。
今年初なのに5点。
すみません。
連休後半。
予定が特にないので
ミシン
に向かいたいのですが
家族が旅行に出ようとうるさいです(笑)
なので
今からとれる宿を探して
旅に出るかも。






