しまりすがやってきた
おはようございます。
ようやく幼稚園の給食がはじまり
昼の自由時間が出来ました。
とはいっても
結局長女の塾の面談だとか
雑用で消費しちゃうんですけどね。
そして
次女と私。
風邪でダウン。
結局幼稚園休んじゃったり。
それはそうと
ご紹介が遅くなりましたが
この春お迎えしたコ。
シマリスのビビちゃんです。
どうしても
小動物が飼いたい長女への
クリスマス&誕生日プレゼントです。
とはいっても
シマリスの販売時期は春のみなので
(それ以外の時期のシマリスは大人なので
なつきにくいとか・・)
シマリスベビーが出回る時期まで待ってのお迎えです。
本当は猫かフェレットが欲しかったんだけど
(娘も私も・・・)
義父が猫アレルギーなので
選択外で。
フェレットはアレルギーは出にくいようなのですが
義父母の強い拒否反応で・・・
まぁ同意が得られなかったので仕方ないです。
リスは警戒心が強く
人にはなつきにくいですが
小さなうちから慣らすと手乗りになる可能性が高くなります。
この子は
うちに来た当初は
警戒心の塊で
すぐに脱走
捕まえるのに毎回
多大な労力をかけてましたが
(一応室内ですが高い所に登って降りてこないし
狭い隙間に入ってしまうので)
ようやく慣れてきたかなぁというところです。
くいしんぼさんなので
餌で釣ります。
リスの寿命は
5~10年らしいので
ご長寿めざして
お世話したいと思います。


