リバティフリルの子供スパッツ→失敗(笑) | himidori*

リバティフリルの子供スパッツ→失敗(笑)


himi+handmade-ブラウンレースナチュラルスパッツ

おはようございます。
震災直前に購入した
ヌーベル450で初ニットにチャレンジしました。

裾レース付子供スパッツです。
娘のスパッツ。
もう穴がいたりして
寿命来ていたの。

まずはナチュラルなベージュ。
このままだとボトムには微妙な色合いのベージュ。
ダークブラウンのシャーリングレースをつけると
なかなかいいかんじに仕上がりました。

                             

もともとロックは持っているので
基本はロック縫いなのですが
裾レースとかゴム通しとかは直線縫い。

もちろん糸はニット用。
下糸はウーリー。
針はニット用です。

去年出たよく伸びるという糸を購入し
こちらも初めて使ってみました。
生成りしか買っていないので生地と色があっていないのはご愛嬌。
  
伸びるミシン糸を捜していた方、必見です!ストレッチ素材専用のミシン糸です従来のミシン糸の2...

伸びるミシン糸
250円



とっても使いやすかったです。
次回からレジロンではなくこちらを購入に決定。
他のお色も揃えなくっちゃ。
糸調子が分からなくて
適当にやったけど
まぁなんとか・・・
でもたぶん正しい調節とかあるんでしょうね。
あとで調べてみます。


himi+handmade-リバティニットフリルスパッツ
気をよくして
もう一着。

こちらはリバティニットに
巻きロックかけてフリルを作ってからつけてみました。

巻きロック。
赤のロック糸がなかったので
(ウーリーはあった)
手縫い用のデュアルデュティーをミシンで使ってみたら
仕上がりが固い固い。。。。

そんなことやる人いないって!?

すみません・・・

赤の手縫い糸
数年前に買って全然減ってなかったもので。
200mもあったからいいやって思ったの。

みなさん
ミシンを使うときは
ミシン用の糸を使いましょうビックリマーク


でもリバティニットのフリル自体は可愛いので
また今度チャレンジしたいな。


5月15日
10時~15時