「咲くや、この花」あっちとこっちの境界で | 本の話がメインのつもり

本の話がメインのつもり

気まぐれに選んだ本を読みながら、何となく見つけたジャンクな菓子ばかり食べます。

咲くや、この花 左近の桜/長野 まゆみ

妖しさ:あったか気分あったか気分あったか気分あったか気分あったか気分 /5

美しさ:GOODGOODGOODGOOD /5

気絶……:ディープディープディープ /5



長野まゆみさんの「咲くや、この花」を読みました。

「左近の桜」に続くシリーズ第二弾です。



『迷い犬』

 桜蔵は離れの門口で奥を覗き込んでいる黒ずくめの男を見つけた。

 近々死人がでる前触れである”クロツラ”がいるという。


『雨彦(あまびこ)』

 休養日、女将も弟も外出し、桜蔵は留守番をしていた。板前の

 佐久間は厨房で包丁の砥ぎ師・菊政を待っていた。


『白雨(ゆうだち)』

 かつて桜蔵が寝室に使っていた時雨の間という部屋がある。

 そこではよく不思議な物音がした。

 

『喫茶去(きっさこ)』

 墓参りの際に母が見つけた見覚えのない花入れの始末を

 押し付けられた桜蔵は学校の帰りに霊園へ赴く。


『ヒマワリ』

 離れに下宿している弥(はるや)はばらまかれていたいう一枚の写真を

 見せた。それは取ったおぼえのない桜蔵自身の写真だった。


『千紫(せんのむらさき)』

 父の柾(まさき)に頼まれ亡くなったG氏の家へ赴く桜蔵。ところが

 受け取った古書に10万円も挟まっていることに気付く。


『髪盗人』

 桜蔵が一人で留守番をしていると一人の女が訪ねてきた。

 具合を悪くしているようなので仕方なく座敷に上げたが……。


『雪虫』

 弟の千菊(ちあき)の誕生日に泊りがけでK高原まで行くことになった。

 父の柾と三人でたった1泊の旅だった。


『灰かぶり』

 クリスマスに柾の正妻・遠子に呼び出され、外出に付き合うことになった。

 訪れた<サンドリヨン>とう店は奇妙な店だった。


『黒牡丹』

 センター試験の帰り、桜蔵は友人・久生と連れ立って料理屋に入った。

 出された豆腐に久生はめずらしく苦言を呈した。


『梅花皮』

 大学の合格発表を前に縁起の悪い夢を見た桜蔵。発表当日、

 夢で見た男が本当に目の前に現れて……。


『桜守』

 卒業式を終えた桜蔵はガールフレンドの真也と待ち合わせていた。

 ところが真也が来ない。そして犬に付きまとわれてしまう。



人目を忍ぶ逢瀬のための隠れ宿「左近」の

桜蔵が様々な怪異に振り回されるシリーズ2作目です。


桜蔵が前作以上に”されるがまま”な印象でした。


毎回この世のものでないものに

いたく気に入られてしまうのですが、

状況がのっぴきならなくなると桜蔵は気絶します。


12編の連作短編ですので、桜蔵は12回気絶します。


別世界との境界をフワフワしているような作品で、

一体どこからが”あちら”に紛れ込んでしまったのかが

曖昧です。しかしそれがまた幻想的。


いかにも長野さんの作品らしく、

季節の描写も相変わらず美しいです。


”あちらの世界”の人もいろいろなヴァリエーションが

あって面白かったです。死人や人形、虫……など

桜蔵の体を皆が欲しがっています。


しかしそれ以外ではパターンが固定化されてきていて、

先は読めます。妖しい男はたいてい”あちらの方”で、

桜蔵をものにすると満足していなくなります。


しかし最後に父・柾から引越しを申し渡され、

新展開を迎えそうな予感で締めくくられています。


どうなるんだろう……

次作も楽しみです。


関係ないですが、

この本の表紙に何だかすごく惹かれます。

マヌケ面の犬。かわいいとは思いませんが、

何でこんなに気になる顔なのかしら……


*BL要素全開ですので苦手な方はご注意、です。