フォグランプ取り付け(`・ω・´)キリッ | 横浜の車屋さん

横浜の車屋さん

合同会社『チーム横浜』ではブログを通じ、展示車の事・作業の事やOFFに出掛けた事など、様々な事を発信していきます!
『横浜 車』=『チーム横浜』と言ってもらえる様に日々努力していきます!

良い事ですか。。。

最近は至って普通の生活をしております東戸塚店エムアンドエムかねこですっ(`・ω・´)キリッ

。。。小泉くん!普通靴は行方不明にはならないと思うよ?(笑)

ってな事で久しぶりに作業のブログを。。。(`・ω・´)キリッ

こちら70のノアグッ!(๑•̀ㅂ•́)و✧

フォグが付いておりません。。。

こちらに純正のフォグランプを取り付けて行きますグッ!(๑•̀ㅂ•́)و✧

まずバンパーを外します。。。

。。。んで、必要なのが。。。
パネルとフォグランプ本体。
付属のボルトで簡単に出来ます(*゚▽゚)ノ

それから配線。。。

こんな感じでクリップが付いてるので付けていくだけで。。。


バンパーは完了グッ!(๑•̀ㅂ•́)و✧

お次は。。。

リレーを付けます(*゚▽゚)ノ
奥の黒いボックスにリレーやヒューズがあるので指定された所に付けて完了(`・ω・´)キリッ

次は〜。。。
スイッチの取り付けグッ!(๑•̀ㅂ•́)و✧

よく見るとわかるのですが、フォグランプのスイッチがヘッドライトスイッチの奥側にあるのでこれを付け替えないとフォグが点灯しません(´・ω・`)

って事で。。。
エアバック取って、ハンドル取って。。。
スイッチ組み替えて。。。
点灯確認っグッ!(๑•̀ㅂ•́)و✧

他もちゃんと作動するか確認して完了です(`・ω・´)キリッ

ここまで1時間弱で出来る作業でしたグッ!(๑•̀ㅂ•́)و✧


さて。。。
お次は〜。。。
ミシュラン君はリフレッシュしましたか?
西谷社長お願いしますm(_ _)m