前回の記事

では、教科書と参考書に違いについて紹介しましたが、

 

今日は、一発でわかる「中身のある参考書の選び方」についてご紹介します。

 

私たちは「マップラーニング」を通して、「地頭を育てる7つの力」を身につけていくという活動をしています。

(そのうちご紹介します)

 

そのマップを使って、「中身のある参考書」の見つけ方をご紹介していきます。

 

まず、教科書をマップにしてみました。

 

色んなキーワードが繋がっていますね。

 

さらにいくつかのキーワードをまとめて、一言でいうと「戦が上手」のように、

 

織田信長の特徴は「要するにこういうこと」が見えてきます。

 

一方、参考書を元に作ったマップではこんな感じ↓

 

それぞれのキーワードが独立していて、ただ出来事を暗記していくしかないことがわかりますか?

 

人はコンピュータとは違い、何のつながりもなく暗記していくのはとても苦手です。

 

一方、理由、繋がり、原因などが自分の中でしっくりくると、頭に入りやすく、忘れないんです。

 

なので、マップにするという癖が身についていると、本屋さんでパラパラ参考書を見るだけで、

 

いい参考書が見分けられるようになるのです。