こんばんは〜🌙*゚

日付変わりまして金曜日!
若い頃は、華金だー華金だーと騒いでました(笑)

今華金って死語なんでしょ?
パート先で日曜日早朝、一緒に入ってる
高校3年生の子に「華金って知ってる?」って聞いたら
「いやー知らないですね…どういう意味ですか?」って言われて
本当にジェネレーションギャップ感じたよね凝視凝視



‪𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎⁡🌸*✲゚*𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎⁡🌸*✲゚*𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎⁡🌸 *✲゚*‬


保育園と放課後デイサービスの二足歩行を
頑張ってる我が家の長男、マルですが
少しずつ色んな場面での成長が見られるように。

まず、保育園でお迎え時に先生と対面して
「さようなら」する時があるんだけど
今までは声も発せず頭ちょんって下げる程度だったのが
少し前から「さようなら」とはハッキリは言えないけど
それなりのニュアンスを発して先生とちゃんと
対面してお辞儀まで出来るように👏👏


そして、放課後デイサービスの方でも
なかなか声を発する事が進まなかったけど
少しずつ発してるようで、個人支援では
えんぴつ持って描いてみたり、ハサミを使ってみたりを
先生と一緒にやる中で筆圧が少し弱いから
少しずつ力を入れられるように指導しますって言われてて
それも少しずつ強くなってきてて
それが凄くわかるのが保育園からの物で分かったの。



作品系はその都度貰ってくるんだけど
こういう、自由時間とかにやったであろう物は
今まで貰ったことなかったんだけど
今日お帳面に挟まれてたこれ見た時に
先生の字が「あめ ばらばら ふってるよ」って書いてあるんだけど
それがちゃんと汲み取れる。
たまたま持ってた色鉛筆が水色だっただけかもしれないけど
それでも、雨が苦手なマルが描いてるの見れて
母は、大変嬉しく思いますね〜


そして、最大の成長が…
きっと発達の遅れがない子は年少でも自分の名前が
言えたりするんだろうけどマルは
気の知れた人の前でしか言えなくて、それは
まだ言葉を発するのが恥ずかしかったりするのあると思うんだけど
放デイで色んな取り組みをする中で
先生から「お名前は?」ってインタビューみたいな
シチュエーションで「○○○」って名前を大きな声で言えたみたい。
まだハッキリと自分の名前を言える訳じゃないんだけど
名前を知ってる人は聞けば聞き取れるくらいには
言えるようになってて、でも親もいない空間で
きっと言うのは沢山の勇気を出して言ったんだろうなって。

放デイから貰えるレポートで知ったけど
それを答えてる時の写真も添えられてて、
私は、泣きそうになりました。


もし、迷子になった時自分の名前言えないって
不安がずーっとあったけど、それが少し和らいだよね。
迷子にならないのが1番だけどね。


‪𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎⁡🌸*✲゚*𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎⁡🌸*✲゚*𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎⁡🌸 *✲゚*‬


きっと、そんなことが?これだけで成長?なんて
思われるかもしれないけど
2歳過ぎに初めて発した【ママ】からまだ2年足らずで
というか、保育園入園して二足歩行始めて数ヶ月で
言える単語はめちゃくちゃ増えた。

接続詞になる言葉はまだ言えないけど
ちゃんとした会話はまだ出来ないけど
それでもマルが発した言葉で色んなことを
汲み取れる機会は有り得ないくらい増えた。

お歌も歌うし、テレビ見ながら真似して発するし
体動かしてケラケラ笑ったりもしてる。

たとえ遅くたって、ちゃんと少しずつ出来ること
やれることは増えてきてるのが母として
本当に嬉しくてたまんない


保育園に預ける時毎日泣かれるけど
その先で1日頑張って色んなこと吸収してきてるのが
本当にすごいと思う

もっともっと出来ることがこの先増えて
気づいたらこんな風に書いてた事も懐かしく思う時が
来るのが今は、楽しみの一つかな。




よし、寝よ。おやすみなさいスター