サロモン・シナプスのクイックレース交換! | 冒険ノルディックウォーキング

冒険ノルディックウォーキング

ノルディックウォーキングの冒険記ブログ。
歩き、そして……ダイエット!
これで痩せるっ!(ホンマかいな)
長距離ノルディックウォーキングにも挑戦中!

月曜日はカヤックの雑誌取材で芦ノ湖へ行ってきました!

芦ノ湖気持ちよかったー!ホエールです、こんにちわ!

ノルディックウォーキングもカヤックもいい季節になってきて、いそがしくなりますねー!嬉しい悲鳴です!(遊びすぎ!?)

しかし!!

そんな中で問題が発生!

現在、ノルディックウォーキングどころか日常でも手放せなくなっている

サロモン・シナプス

仙台のどら(ミ゜o゜ミ)さんから教えていただき(感謝!)、すぐに購入!

固めのソールとカカトからつま先までのカーブのデザインがホントに素晴らしい。

意識的にカカトから着地すると、自然につま先に向かって荷重が移動して、勝手にグングン進んでくれるカンジ!

そして、何より!!

クイックレースと呼ばれる独自の靴紐のシステムが素晴らしい。簡単にテンションがかけられ、維持できる。チョウチョ結びを作らなくてイイ!

ノルディクウォーキングが快適に楽しくなるシューズです。

しかし先日、気がついてしまいました!

ん!?

あーーーっ!!

そう、自慢のクイックレースの靴紐が切れそうになってしまっています。まさに首の皮一枚!

このままノルディックウォーキングしてしまって、その最中に靴紐が切れたら、その時点で歩き続けることができなくなってしまう。

ヤバイ!ヤヴァイ!マジでヤバい!!

ってことで!!

急いで、交換用のサロモン・クイックレースキットを購入!
今後、また必要になる可能性があるので一応2個買っておきました!

裏を見るとMade in France!
ボンジュール!マドモアゼール!ジダーン!アンリ!トレゼゲー!マケレーレ!

交換のしかたをネットでサーチしたのですが、見当たらない……

はたして自分で交換……できるかな~

まあ、やってみるしかないでしょー!

パッケージを勢いよく破って開封!
おフランスのカオリがしたような気がします(100%気のせい)

あっ!!
なんとパッケージの中がトリセツでした!
やぶっちゃったー(泣)

なんとか……

読める!読めるぞー!

危なくパッケージごと捨てるところでした。

サロモンのシューズはAタイプ、Bタイプ、Cタイプに分かれているようですね。

シナプスは!?

Aタイプだ!

それでは説明書の手順に沿ってやってみましょう!!

両先端をぶった切ります!

切った先端をライターで焼きます

軽く炙るだけが良いみたい。あまり焼くと玉が大きくなってしまいます。

こんな感じでOK!?

新しい紐を通していく前に、古い紐をぶった切って捨ててしまいましょう!

今までありがとう!チョッキンー!!

これが古い紐!

見てこれ……白い部分が切れそうになっている部分です。今にも切れそう!

さあ、いよいよ新しい紐を通していきましょう。その時に使うのは!

クイックレースセットに入っているこの透明のチューブ!

紐の先端を入れこみます!

そうすると、斜めにとんがってカットしてチューブの効果で、紐がめっちゃ通しやすい!なるほど~よく考えられています!

ドンドン通していって、反対側も同様に通していきます。

紐を通し終わりました!

さあ、ここからがクイックレースの心臓部分の取り付けです!

まず使うのはこのパーツです

こんな感じで両側の紐を通します。

次に使うのはこの歯車パーツ!

歯車には表と裏があるみたいです。

ちなみに、こっちの段差がある方が裏側になります。

歯車の段差が無い方の表側を上にして、紐と紐の間に入るように入れ込んでいきます。

こんな感じ!

つづいて使うのがこのツノ付きパーツ

このツノ付きパーツにも裏表があって、突起があるほうが裏側になります

ツノ付きパーツの突起を歯車の穴に入れるような感じで、表面を上に取り付けます

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

さあ、あとは端線の処理ですね!!

だいぶ余ってるので、少し短くカット!!

この時、あまりにも短くすると取り返しがつかなくなる可能性があるので少し長めにしておいた方が無難かもしれません!?

で、次に使うのがこのパーツ。

こんな感じで紐の端線を通して、一回結びをします。

で、また端線の先端を焼いておきます

左右両方ともやっておきます。

紐をひっぱって結び目を奥まで入れ込みます

ここまで来たら、右と左のパーツを……

合体
(釣りバカ日誌か!)

完成ですね!!

クイックレースで締めあげて、ポケットに収納!

クイックレース 完・全・復・活!!

横を持って引っ張ればドンドン締まって、ツノ付きパーツを押せば簡単に緩めることができる!

サロモンのクイックレース、すごい発明だなぁ~

交換もまったくもって簡単でございました。

さあ、武蔵野線ノルディックウォーキング制覇にむけて、また歩き出そう!!


---------------------------------------------------
駄文を最後までお読みいただきありがとうございます!
モチベーションを保とうと思い、ブログ村に登録してみました。
応援頂けるとありがたいです!


にほんブログ村
---------------------------------------------------