ボストンテリアのエルモちゃん
お空へ旅立ってしまいました。




急性膵炎で治療中で
かなり良くなってきて
ご飯もいつもぐらい食べれるようになり3日
ちょっと安心し始めていたところ
突然、全く食べなくなり
元気もなくなってきました。

その時点では血液検査やエコーでは
膵炎の症状は落ち着いていて
他にこれといって悪いところが見つからず
点滴には通っていましたが
全く良くなる感じがありません。

このままではどんどん弱ってしまうので
CTを撮って原因を探すことにしました。
ですがCTは麻酔をかけて撮るために
直前に血液検査をしたら
腎臓の数値がすごく高くなっていて
腎不全を起こしていました。
下がっていた炎症の数値も
めちゃくちゃ上がっていて
この数値では
麻酔をかけるのがかなり危険と判断して
画像が鮮明ではないけど
麻酔無しでCTを撮ってくださり
胃の壁がすごく分厚くなっていて
普通は1cm未満のところ1.6cmもあり
もしかして胃のリンパ腫か胃がんかもしれないと
胸水も溜まってきていたので
抜いてもらいました。
胃のリンパ腫ならステロイドが効くかもしれないと
点滴に入れてもらい
少し楽になったかなと思いましたが
その後、尿道症による痙攣発作をおこし
病院にて一命を取り留めてくれましたが
代表がずっと側で付き添ってましたが
夜中に旅立ちました。
最後の最後まで気を使って本当に優しい子でした。

エルモちゃんは
いつも陽気で元気いっぱいで
人にも犬にも猫にも優しく
その場を明るく和ませてくれる存在でした。
後から入って来た新人の保護犬の指導もしてくれて
本当にいい子でした!
その存在はとても大きく
ぽっかり穴があいたようになってしまいました(T ^ T)






















一緒に保護されてきた

ウリちゃんときゅうちゃんと

本当に仲良かったね〜




エルモン
お空では好きなものを
いっぱいいっぱい食べて
みんなと楽しく過ごしてね〜

可愛い可愛いエルモン♡
ありがとう!!