いつも色々とお世話になっているアラジン仲間の方より、

捻りフレーム8型ブルーグレーの部品1台分を譲って頂きました。

 

 

 

腰上の部品が到着したので一気に完成まで進めます😄。

 

 

 

 

 

 

 

部品の洗浄が終わった後、腰上の錆びを落としたり、

錆び処理したり色々やっていました。

 

 

 

 

 

今回の物は以前の物よりは僅かですが、

それでも錆びの下からオリジナルペイントが

顔を出しました😃。

これはやりがいが有ります👍。

 

 

4ヶ所共ネジ折れしていたアルミナッター部は綺麗に除去し、

フレームの飾りプレートも磨きました。

 

 

そして磨き出しの終わったフレームに部品を組んでいきます😄。

アルミナッターも新品に打ち替えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

腰上も大分型になって来ました😊。

 

 

そして現在はここまで出来上がっています😃

 

 

 

 

 

 

あともうちょいです😄

足りない部品を探さないと・・・。

 

 

 

そして足りない窓枠などの部品は、手持ちの15型用の部品を

あちこちひっくり返して引っ張り出しました😃

 

そして組み立てます。

 

 

 

 

大分形になってきました😄

 

上下の固定はヒンジピンをただ挿していてカシメていないので、

簡単に分割できるからすんなり出来る技です。

完成したらいずれカシメて固定します。

 

 

後はタンクの漏れチェックや今日出来なかった

スプレッダー・ギャラリーの洗浄、

組み込みが終われば火入れ出来そうです😇

 

 

・・・という事で本日になります😃。

 

 

 

昨晩ある程度まで型になったブルーグレーですが、

今日は朝も早くからタンクの漏れチェックをしました😃

(気になり過ぎて、旅行前の子供の様にあまり寝れませんでした😅)

 

1時間程度の確認ですが、漏れは無さそうです。

 

 

 

 

 

その後は寒い🥶中屋外でギャラリーとかの部品洗浄をして、

磨きが終わりました😃

あともう少しの我慢ですね。楽しみです😊

 

 

 

 

 

 

そして無事アラジン8型捻りのブルーグレーが完成しました😃

 

今回仕上げに大分苦労したこのタンクですが、画像でも分かるかもしれませんが

日によって表情がころころ変わる、不思議なタンクに仕上がりました😄。

これはうれしい誤算です。

 

 

 

今日中にテストの火入れ迄何とか出来ました😭

ただ芯も下ろしたての所為もありますが、気持ち赤火気味です。

連日作業で疲れちゃったので、微調整は後日に持ち越します😓

 

 

最後に、日常に戻る前に一度定位置に並べました。

(物の陰になってしまって見れなくなるので・・・😓)

 

 

 

 

アラジンを弄り出した頃には存在すら知らず、

H2201かIRが個人で入手出来たら頂点だと思っていて、

たまたまネットで有名な方のブログを見て、

こんなブルーのアラジンが有って格好はよいけれど

一般人の自分には敷居が高くて入手は無理だと

夢物語に思っていました。

 

今回幾人ものご協力が有って、この夢の並びを実現する事が出来ました。

特に譲って下さった方には本当に感謝しかありませんです😭

 

明日からまた頑張ろう。