先の投稿で、今までで一番最悪の芯固着と、あまりの状態の悪さから

廃棄と思っていた、16型前期DX(赤ノブ)についていたタンクですが、

一転奇跡の復活をしました。

 

 

 

内筒の再取り付けも無事済んだので、手持ちのウィックキャリアに

純正芯をセットして、芯の昇降動作の確認をします。 

 

 

 

若干現物合わせでの手直しは有りましたが、昇降動作もスムーズで

これなら点灯試験も行けそうです😃。

 

 

 

 

 

 

そして整備・磨きの済んだ部品をフレームに組付けていき、

無事組み立てが完了しました😇

 

今回灯油残量メーターの枠やタンクキャップは手持ちの暫定の物で対応し、

後日オクなどで入手しようと思います。

 

 

タンク固定ネジ部は、M5ワッシャー2枚分継いだ位置が高すぎました😓

まぁ初めてやったにしては上出来かな・・・。

ちゃんと固定も出来ています😎

(長期的な耐久性はこれから確認ですね)

 

 

灯油をタンクに半分ほど入れ、芯に十分吸わせます。

芯が灯油を吸った状態でも芯送りはスムーズに動いています。

これは今回もイケるかな?

 

いつものハラハラドキドキの点灯チェックを行います😅。

さてどうなるか???

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

😭😭😭。

 

入手時の状態が悪すぎて前途多難と思われた

今回のアラジンのレストア作業でしたが、

無事に16型前期DX(赤ノブ)がほぼ元の部品で復活出来ました😃。

 

こうやってブルーフレームが見れると感無量ですね。

今回経験した事を今後に活かします😄。