こんにちは! 編み物初心者専門講師 手編みでエールのたかはしけいこですニコニコ

 

今日は、先日開催したかぎ針編みワークショップ

「来年の干支(辰)あみぐるみを編もう!」2回目の様子をお伝えしますニコニコ

 

外は雪がチラつく寒い日でしたが、会場は温かく

おしゃれなホットドリンクを飲みながら、まったりした時間が流れていました。

 

今日の私は、耳から編み始め、そのあと足を編んだのですが、

小さい筒を編むのが難しく、片足編んだだけで終わってしまいました泣

 

前回はわの作り目から円を編むシリーズをしましたが、

今回は鎖〇目から楕円を編むときのコツ、編み図の見方、

2目1度、3目1度などの編み方をお伝えしました。

 

今回お借りした会場(さんかく舎)のオーナーさんに言われましたが、

来年の干支なのだから、来年いつから飾ってもOK飛び出すハート 確かに!

私は年賀状に使いたいので急いで編む必要がありましたが、

皆さんは、どうぞゆっくりじっくり編む時間も楽しんでくださいびっくりマーク

 

次回は、2024年1月14日(日) 13:45~16:15

場所は、山形市 さんかく舎になります。

 

かんたんに編めるゴム編み風マフラーの編み方をお伝えします。

極太毛糸と、かぎ針10/0号をご用意ください。

ご予約お待ちしています^^

 

編み物の基礎が学べる🧶編み物ワークショップ🧶
手編み生活 * TEAMIDEYELL(手編みでエール)🗾山形/天童/寒河江/上山

📅 カレンダー ワークショップ開催予定や空席状況、イベント出店予定はこちら
 
スマホ お問い合わせ・ご予約は公式LINEからどうぞ 友だち追加
 お友だち追加後、スタンプ1つ送っていただければ1対1のトークができるようになります。
 
メモ ご予約 開催予定ワークショップの参加予約はこちら
 
毛糸に触れてみたい方
 👉 プチ・ワークショップ (マルシェ出店時、同時開催)
かぎ針編みが初めての方
 👉 かぎ針で■▲●を編むワークショップ「コースター 」「アクリルたわし
棒針編みが初めての方
 👉 棒針編み基礎コース「手編みのハンカチタオル
 
講師 たかはしけいこ プロフィール