広告プランナー(営業STAFF)募集! | R-R チョッパー日記

広告プランナー(営業STAFF)募集!

本日は提携デザイナー
StancegraphicsのK氏によるIllustrator・Photoshop講習でした。

http://www.stancegraphics.com/

この講習、毎週土曜日に開催。
受講料は全額会社負担。

営業も内勤STAFFも、広告屋としてのスキルを伸ばすために
こういう試みを行なっております。

REAL-RINDA チョッパー日記

新人営業Sにはネクタイの結び方講習 w
レクチャーはもちろん、StancegraphicsのK氏 w
ありがとうございます!
REAL-RINDA チョッパー日記

そして、私の会社では、
・デッサン講座
・写真講座
も予定しております。

Illustratorでのデザインはスケッチから始めることをお勧めします。
と、言うことはデッサン力も必要。

簡単なモチーフをコピペして、伸ばして、切って貼ってでは、オリジナリティは出せません。
どんなに機械技術が発達しようとも、
手作りの生々しさに勝るものはありません。

基本が大事。
そういうことを知ってもらうための講習です。
自身を向上させるために、プライベートの時間を使いながら努力するのは素晴らしいことです。






それでも、
誤解なさらずに…

ここまでできたとしても、
「売る能力」が無いと商売として成り立ちません。
金を得ることは出来ません。

金がないと、何も出来ません。
すなわち、何も無いのと全く同じです。
無意味なのです。

広告代理店のことを勘違いしている人が、非常に多いです。
広告プランナーは、タフな仕事です。
実のないものに、リアルなし。
空から仕事が降ってくると、勘違いしてはいけません。
売上は、「お客様からいただく(自分で獲ってくる)もの」です。
タクティクスは用意していますが、あとは本人次第です。

私は、自分で顧客・売上を獲得できる人材を評価します。
顧客獲得は、知識と気合と根性と忍耐力が必要です。
土日祝も勉強。
仕事は、「ONかOFF」ではなく、「HIGHかLOW」です。


と、言うことで、来週から求人広告第二弾をかけます。
広告プランナー(営業STAFF)募集!!

良い人材が面接に来ますように…

REAL-RINDA チョッパー日記

講習終了後は、
StancegraphicsのK氏と南堀江へショッピング。
ツインカムを2ケツで飛ばします。

大学生の時、当時はホンダのSTEEDで、よく買い物に行ったなぁ。
あの時もアメ村まで2ケツで行って、ウロウロしてました。

あれから10年。
私もK氏も30歳になりました。(Kは32歳)
好きなバイクに乗って、好きな車に乗って、好きなように生きている。

お客様、支えてくれた仲間に感謝です。

そして、来月からは人員も増えて、
新しい章の幕開けです。

いざ、勝負。