マニアック淡路島の旅 ~序章~
私、生まれは岩手県盛岡市ですが、
育ちは生粋の淡路島。島男児でございます。
近日、HORIBLOを通じて淡路島ツーリングを企画しようと考えております。
で、本日未明、一泊2日で淡路島一周の旅に出かけます。
約15年、淡路島で生きた自分が企画する「マニアックな淡路島」ツーリングの
下見に行って参ります。
本当の目的は別にありますが…。
で、カッチョイいチョップ・バイクを見かけたんでピックしやす。
エメラルドグリーンのXLH。

シンプルでイイですな。

ホンダの何とか??って単車のタンクを流用しているらしい。

ハードテイル。

あんまり見かけない感じのW400カスタム。
タンクがイイ!
マットブラックに緑のラメ、赤のピンスト…。デビルマンカラーですな。

ディッシュホイール…ではない。ホイールカバーです。

タンクがでかくてもカッコいいのはバランスがいいから?

キャブはCR。CR機…ではない。電装カバーもマットブラック。

テールランプがオシャレ。

本革シートにフェンダーチップが雰囲気。ピンストがエロい。

マフラーの取り回しもカッコいい。

フォークカバーにイエローライト。

育ちは生粋の淡路島。島男児でございます。
近日、HORIBLOを通じて淡路島ツーリングを企画しようと考えております。
で、本日未明、一泊2日で淡路島一周の旅に出かけます。
約15年、淡路島で生きた自分が企画する「マニアックな淡路島」ツーリングの
下見に行って参ります。
本当の目的は別にありますが…。
で、カッチョイいチョップ・バイクを見かけたんでピックしやす。
エメラルドグリーンのXLH。

シンプルでイイですな。

ホンダの何とか??って単車のタンクを流用しているらしい。

ハードテイル。

あんまり見かけない感じのW400カスタム。
タンクがイイ!
マットブラックに緑のラメ、赤のピンスト…。デビルマンカラーですな。

ディッシュホイール…ではない。ホイールカバーです。

タンクがでかくてもカッコいいのはバランスがいいから?

キャブはCR。CR機…ではない。電装カバーもマットブラック。

テールランプがオシャレ。

本革シートにフェンダーチップが雰囲気。ピンストがエロい。

マフラーの取り回しもカッコいい。

フォークカバーにイエローライト。
