バリバリマシン走り屋系!Team HEAT UP! -794ページ目

自動二輪免許

一般道でバイク乗るのに絶対必要なモノ、自動二輪免許。

原付・小型二輪(125ccまで)・普通二輪(旧称:中型自動二輪、略して”中免”。400ccまで)・大型自動二輪(別名”限定解除”)の4種類あるのはご存知の通り。

ワタシの場合、16歳になってすぐに原付取得→18歳で中免→24歳で限定解除しました。

まぁ12歳ぐらいにバイクの運転した事あるのですけど。


で、教習所通って取得したのだが・・・・・センタースタンド掛け&8の字押し歩き&引き起こしやってない様な気がします・・・・・。

路上教習一発目から”はい、乗って!”でしたし。


ちなみに中免時の教習車はVFR400K(片隅に族車みてぇなCBR400Kが放置されてた)、限定解除時の教習車はCB750Kでした。

カメさん

ウチで飼ってるクサガメ二匹、たまーに自宅前の道路で散歩?させているワケなのだが。

そこでウチのカメと遭遇した親子連れとかは・・・・


あら、カメさん!


・・・・なんで”さん”付けなんだろう??

犬とか猫は”犬さん”とか”猫さん”とか言わないのにねぇ(ワンちゃん・ニャンちゃんとか言うけど)。

スーパーカブ70

実はたまーに乗ってるスーパーカブ70。

親父所有車なのだが。

ワタシ所有の他のバイク同様、基本的に雨天時乗らない&屋内保管なので10年以上経ってるのだがまぁまぁキレイな状態保ってます。

ウチに来てから10年以上経ってるのに、走行距離は約11000Km程。

エアクリーナーエレメント今まで一度も交換した事無い(恥)ので、自宅近所のショップ”ハンマーケンジ”にて発注しておいたのだが・・・・何かとあって今だに交換してねー。

新年明けてすぐに発注した様な気が・・・・・。


最近信号待ちでエンストするらしいので、キャブもちょいイジらないとねぇ。

その言葉が悔しくて

約12~3年前。

大阪府住之江区南港・通称”直角”とか”90R”と呼ばれてた所コゾーやってた頃。

当時つるんでたヤツでTSUTAYAカラーのTZM50R(ちなみにメインはRG125γ)に乗ってた同い年がいた。

バリバリマシン走り屋系!Team HEAT UP!
ワタシはNSR50(当時メインは’93TZR250R)。メーカー違えど同じ50ミッション、当然の如くバトル状態?に。

バリバリマシン走り屋系!Team HEAT UP!
先にイン突いた!・・・・・と思ったら・・・・

アウト側から被せられ、立ち上がりでそのまま抜かれた・・・・。


その後、何回か同じ場面が繰り返され・・・・

小休止入れた時、ヤツは


まだまだ甘いな!


・・・・・。

きームカつく!(笑)


その言葉が素で悔しくて、背骨2箇所骨折してもカネ無い!クセして今でも走ってるワタシ(←大して走ってない)。

TZM50Rの彼は・・・・・


その数年後に結婚し、現在2児の父親。

ここ数年年賀状だけの関係だったのだが・・・・

今年の年賀状見たら、住所が近所(!)。

XR250とライブDio-ZXに乗ってるそうな。


ヒマが出来たら(←ここ最近ヒマな様でヒマじゃない)ヤツの所襲撃してやろうかな。

アンタの台詞忘れてないぞ!ってな。

雨続き・・・

昨日今日と二日連続で雨模様。

昨晩は若干暖かかったのか、結構な霧が(一部高速道路で濃霧で通行禁止になったそうな)。

部屋干しの洗濯物溜まります(笑)。

乾燥機能が付いた洗濯機へ変わり、そこそこ乾いているのですが・・・・ストーブの前は洗濯物が占拠してまする。


この天候となんだかんだと所用で忙しく、Hi-upR以外エンジンすら掛けてねぇーなー。

¥900/匹

滋賀県大津市の某ホームセンター内のペットコーナーにて・・・・・

ゼニガメ(クサガメ&イシガメの子供の総称)1匹¥900、と。


なんか・・・ちょい高いよーな・・・・?


ウチの”めかどん”は拾って来たので当然タダ。

バリバリマシン走り屋系!Team HEAT UP!

<タダで何か不都合でも?>


もう一匹の”ちび”は小さな水槽付きで¥500(税込)

バリバリマシン走り屋系!Team HEAT UP!
<私¥500だったの?あらそう。>

滋賀県大津市

ここの所、毎週末滋賀県大津市にいるなぁ・・・・。

クルマで行ってますが、某所に隠す様に駐車してます(←隠す理由は無いけど)。

バリバリマシン走り屋系!Team HEAT UP! バリバリマシン走り屋系!Team HEAT UP!

遊び・・・・じゃなくて、用があるので行ってるワケだが。

今日の大津市は気温10℃程で風も無く、陽射しも暖かい。

湖畔では小さな子供が走り回ったり、犬が散歩してたり、釣りしてたり・・・・。


そして、兄邸へ・・・・。

生後約2ヶ月ほどの娘あやしてると・・・・


なーんか手の感触が・・・・


兄嫁さん、ニオイかいで見て・・・・


あらぁ、う○こしてるわこのコ!


・・・・・。

マジですか(汗)


その後オムツ換え等済まし、また再びあやしてると目がとろ~ん・・・・と。

どうやらオヤスミ体勢に入っていった模様・・・・。

バリバリマシン走り屋系!Team HEAT UP! バリバリマシン走り屋系!Team HEAT UP!
しかし・・・・・ちっちゃい手やねぇ・・・・・。


数年後・・・・生意気吐く様になるんだろうか・・・・。


おじいちゃん(ワタシの父)クサイ!叔父さん(ワタシ)ウザイ!お父さん(ワタシの兄)胡散臭い!


・・・・と言いたい放題行った挙句


デリカシーが無い!


・・・と意味不明な感情論言うのかねぇ・・・・。

兄嫁さん曰く


そういう風にならない様に育てる!


ならない様にね、ならない様に・・・・・(笑)。

一応

昨晩日付変わる頃に帰宅して、AM3:30過ぎに寝て・・・起きたのがAM5:00過ぎ。

それから・・・・完全に目冴えてもーて眠れん。

今日も所用で滋賀県大津市に出没予定・・・・・・。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

一応・・・・・ワタクシ”75リョウタ”とはこういうオッサンです。

・自称”走り屋”と語る健全な暴走族(意味不明)

・クサガメ飼育歴約25年(現在飼ってる2匹以前にも1匹飼ってたのだが、不手際で死なせてしまう)

・レース経験あり(NSR50)

・日産L型経験あり

・元ロータリー乗り(マツダRX-7・FD3S)

・血迷って?バンド組もうとした経緯あり(ベース担当←挫折)

・DJの真似事経験あり(←ただの放送部員)

・大型自動二輪免許所持(←持ってるだけ)

・危険物乙種第四類免状所持(←持ってるだけ)

・チョロQおたく(←約600台あるかも)

・プラモデル好き(バイク&クルマ)

・顔に似合わず(爆)ガーデニングやってたり

・SかMか?と聞かれるとどちらでも無い(by過去の彼女)

・変態そーだけど案外マトモ

・冗談かと思えばマジでやりやがる!シャレなってねーぞオッサン!(by後輩)

・骨折箇所多数(腰椎二箇所・坐骨・両手薬指第三中手骨・鼻骨・左膝3回・左脛・左踵2回)

サーキットへ持って行くモノ

自走では無くバイクをクルマ(トランポ)に載せて行くので、結構色々なモノ持って行く。

工具・ケミカル類・メンテナンススタンド・テント・食材(いわゆる弁当)は当然として・・・・。

他に持って行く事があるのは

原付(主にHi-upR)

バリバリマシン走り屋系!Team HEAT UP!

パドック内移動用に何かと重宝します。

ただし中型以上の単車2台積みの場合は積載不可(載せるスペースなーい)。その場合はキックスケーター(近畿スポーツランド ではキックスケーター禁止です)。

他にクーラーBOX(with保冷材)、折畳みベンチ。

暑くなってくると、タオルや替えのTシャツとかは必須です。


あと・・・・ワタシのクルマの中には・・・・・

バリバリマシン走り屋系!Team HEAT UP!

↑こんなのとか

バリバリマシン走り屋系!Team HEAT UP!
↑こんなのとか載ってる場合があります(意味不明)。

雨天前

大抵2~3日前から腰椎骨折の後遺症で腰が痛くなるのだが・・・・。

たまーにだけど、雨天前になると頭痛が・・・・。


そんな酷い状態でもなく、その辺で売ってる頭痛薬服用すると収まるのだが・・・・・。


精神的に病んでるのかぁ?